创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

互相拿错

おかめ2021年05月10日译者: 廉晓易

前几天,在工作的时候和同事相互拿错了定位尺。

在进行动画检查的过程中,经常会和同事互相给对方看“这样修改行不行?”,大概是那个时候拿错的吧。


每个人都有各自的定位尺,有的重,有的厚,各种各样。


我的定位尺也用了近20年,金色的突起部分磨损了,纸张很容易取下来。

同事们也是用的同一厂家的,所以外表看不出有什么区别。

互相使用彼此的定位尺后才发出“咦?”的声音,注意到用错了,是因为感受到了使用时的违和感。


随着时代的发展,各种各样的新事物都在出现。但即使是个道具,如果没有了作为搭档的小特点(怪癖),还是会觉得不顺手。


话说回来,“拿错(テレコ)”在关西方言中指的是错过、分歧、交错的意思。


原来是这样啊。


在关西地区,除了在日常对话中使用外,“テレコ”都是作为动画业界专用词汇而使用的。


在国语辞典上“テレコ”是磁带录音机的简称,但是有多少年轻一代的人还知道磁带录音机呢……


顺便说一下,定位尺是将纸张重叠固定,做动画时所必要的道具。

这也是动画业界的东西呢……


用久了之后都已经无法自然地分辨出是不是动画业界用语了,这就是在夏日中的今天我的所思所想。

译者: 廉晓易

テレコ

おかめ2021年05月10日

この間、仕事をしている中でタップがテレコになっていたことがありました。

動検している中で同僚と「この修正どうかな」なんて見せ合うことも多々あり、多分その時に起こったのかなと。

皆個々に持っているタップは重かったり、ぶ厚かったり、様々です。

私のものは20年近く使用しているのもあり、突起部分が金色に剥げ用紙が外しやすいのです。

同僚のも同じメーカーのもので、見た目なんら違いは分かりません。

お互いに使用して初めて「あれ?」と気付きました。使用感の違和感に。

時代と共に色々新しく進化していますが、道具一つにしても、そのちょっとした曲者(癖物)が相棒でいないと何だかしっくりこないなって改めて思うのでした。

そういえば、「テレコ」って入れ違い、食い違い、互い違いになることを指す関西弁だそうです。

そうだったのか。

関西地方では日常会話で使用している以外は業界用語として使われている言葉だそう。

国語辞典ではテープレコーダーの略と載っているそうですが、もうテープレコーダーを知っている若い世代はどのくらいいるのだろうか・・。

因みにタップとは、用紙を重ねて固定する為のアニメーションで必要な道具です。

これも業界のものでしたね。。

長くいると業界用語かそうでないかも自然と分からなくなっている、そんな夏日の今日でした。