转眼间,今年就要结束了,
意识到这一点的我感到非常吃惊。
大家好,我是おはぎ。
和シュタインフェルトさん一样,
我也想回顾一下这一年。
今年最值得一提的,当然是《吹响!上低音号3》的播出,
还有《CITY》和《小林家的龙女仆》新作的发布会,
以及《Free!》《玉子爱情故事》等众多作品的相关活动,
这一年真的非常充实!
我一直以来都有这样的感慨,
能有这么多人欣赏我们的作品,期待着新作的推出,
甚至在没有播出或上映的情况下,还愿意参加作品的活动,
这真的让我深感感激。
能在这一年里,尽情体会到这些感动,我真的非常感谢。
说到最近的活动,我去了《吹响!上低音号》的定期演奏会举办地
——京都音乐厅。
这次是我自从京都府吹奏乐比赛采访之后,
时隔十年再次去那里。
嗯?虽然记得自己曾以个人身份去听过音乐会,
但作为工作场合,这是时隔十年!
那个时候,甚至还没到《吹响!上低音号》正式发布的时候。
尽管现在已经过去了很久,
当时为了创造新作品而满怀期待的心情,
现在回想起来,仍然历历在目。
顺带一提,神奈川县民会馆是自第一届定期演奏会以来的再次到访。
那已经是2016年的事情了……居然已经时隔八年!?太可怕了!
总之,今年也快要结束了。
不过对于京都动画来说,还有一场跨年之前的活动。
没错,就是 Comiket(Comic Market)!
12月29日和30日,我们会在京阿尼商店的展位等待大家的光临!
希望您一定要过来看看哦。
最后,在今年的尾声,还请多多关照!
気が付けば今年も終わろうとしていることにびっくりしているおはぎです。こんにちは。
シュタインフェルトさんと同じく、私も今年を振り返ってみようと思います。
今年は何と言っても「響け!ユーフォニアム3」の放送があり、「CITY」「小林さんちのメイドラゴン」の新作発表会があり、「Free!」や「たまこラブストーリー」など、いろんな作品のイベントがあり、盛りだくさんの一年でした!
常々思っていることですが、こうやって作品を見ていただいて、次の新作をお届けするまで楽しみに待っていただいて、放送や上映はしていないけれども作品のイベントに足を運んでくださる方々がいて、あらためてありがたいことだなと感じています。
そんな気持ちを今年一年で全て味わえていることに感謝ですね。
直近のイベントに触れると、「ユーフォ」の定期演奏会会場の京都コンサートホールは、私も京都府吹奏楽コンクールの取材以来になる10年ぶりに行きました。あれ?プライベートで演奏会に行ったような気もしますが…まあ、仕事では10年ぶりに行きました!
あの頃はまだ放送前どころか「ユーフォ」の制作発表前で、今と変わらず新しい作品をつくって出来上がっていくこと、これからお届けできることにワクワクしていたのももはや遠い思い出です。
ちなみに神奈川県民ホールは第1回定期演奏会ぶりに行きました。こちらは2016年なので8年ぶり…!?こわい!
そんなこんなで今年ももう終わり、なのですが、京都アニメーションとしてはまだまだ年を越してる場合じゃないイベントがあります。
そう、コミケです!!
12月29日と30日に京アニショップ!ブースでお待ちしておりますので、是非みなさまお越しくださいね。
それでは、今年もあと少し、よろしくお願いします!