手挺难画的。
由关节和动作引起的褶皱等等,
构造意外的很复杂。
要正确的而帅气的画出阴影,该怎么用线呢...
虽然我喜欢画手,但是由于是日常里很常见,
稍微有点偏差就容易出现违和感,经常陷入苦战。
然后我发现了有个手的模型的扭蛋,似乎能对此有帮助。
从去年11月开始就一直在看他发没发售,似乎很有人气。
发售的那个周末我去了店里面找,但不论是哪家店都卖完了,
在附近找了几家也没找到。...遗憾。
如果我是后来才知道“原来还有这种东西啊”的话也许没啥,
但是我可是从去年开始就一直等着的所以我现在也非常执着。
似乎暂时要在等待补货的同时,
看到扭蛋机的时候要上去看看有没有了。
虽说如此,也会像至今为止一样观察自己的手来画。
(所以会容易画成有点厚实的手)
手を描くのは結構難しいです。
関節や動きによってできるシワの関係など、案外複雑な構造をしています。
それらを正確でかっこいいシルエットに、どう線画として表現するか…
手を描くのは好きなのですが、普段見慣れているものだけに、ちょっとした狂いにも違和感を覚えやすく、苦戦することも多々あります。
それを手助けしてくれそうなハンドモデルのガチャガチャの情報を目にしました。
昨年11月頃から発売をチェックして楽しみにしていたのですが、相当な人気商品だったようです。
発売日の週末、取り扱い店舗に行ってみたのですが、どこもすぐに売り切れてしまったとのことで、
近場を何軒か探しても出会えませんでした。…う~ん残念。
後から知れば「へぇこんなものがあったんだー」くらいかもしれなかったのですが、
昨年からチェックしていただけに今はまだ執着心がすごいので、
再入荷に期待して、しばらくはガチャガチャを見かける度に探す旅が始まりそうです。
ともあれ、これまで通り自分の手を観察して描くことも大事にしていきます。
(なのでぽっちゃり肉厚な手を描いてしまいがちなんですね)