大家好,我是清水。
已经进入9月了。虽然炎热的日子仍在持续,
但我也感觉到早晚似乎开始稍稍凉快了一些。
这个夏天,我只要一有空闲时间就会跑去大阪·关西世博会。
(在闭幕之前我还会再去)
那些平时看不到的展品,和只有在那里才能体验到的活动,
让我每次都很开心,激发了我的兴趣和好奇心。
海外馆让我感觉像是在慢慢体验一场海外旅行,
也让我对环境和科技有了更多思考。
而国内馆有很多让参观者思考人与生命的主题,
也给了我反思自我的契机,受到了很多刺激。
世博会的建筑也很精彩,不过有一点,因为我有恐高症,
所以没能把大屋根(全球最大木质建筑)走完一圈成为了我最大的遗憾……
只走了一小段就退了下来。
世博会马上就要结束了,让我真的很舍不得。
不过在结束的那一天到来之前,我都想要好好享受它。
那么,就下次日记再见啦!
こんにちは。きよみずです。
9月になりました。まだまだ暑い日が続きますが、
朝晩は少し気温も下がってきているのかなと感じます。
今年の夏は、隙を見つけては大阪・関西万博へ出かけていました。
(閉幕までまだ行きます)
普段見られない展示物や、そこでしか出来ない体験が毎回楽しく
興味と好奇心が掻き立てられます。
海外パビリオンは、海外旅行を少しずつ体験させてもらっているような
気分になりますし、環境や技術についての考えを深められます。
国内のパビリオンも人間や命を考えさせられる題材も多く
己を見つめなおすきっかけになって、大変刺激的です。
建築も素晴らしいのですが、ひとつ、私が高所恐怖症の為
大屋根リングを1周できない事だけが大変悔やまれます…。
少しだけ歩いて離脱してしまいました。
もうすぐ終わってしまうのが本当に名残惜しいのですが、
その日まで存分に楽しみたいと思います。
それではまた!