天气变得凉快了,所以重新开始去徒步。
早晚甚至有些冷,不过白天阳光很好,
于是想着“要不要再到处走走呢”,就试着出门了。
结果,虽然走的路线甚至比入门级徒步书上推荐的还要更初级,
但毕竟是突然恢复活动,果然还是对腿脚造成了冲击。
总步数大约两万步,虽然几乎没有太大的高低差,
但很快就感到疲惫,亲身体会到体力下降,甚至有些震惊。
京都市区外不远就有很多很棒的徒步路线,这点非常值得感激。
不过事实上,即使是小山,高低差也不小。
听说这些所谓的“初学者路线”其实从以前就需要小心对待,
所以我也会在意这一点。
同时,沿途有许多可以俯瞰整个京都市的展望台,
可以作为一种奖励。
想着就这样慢慢地,一点一点重新挑战这些路线吧。
うんと涼しくなりましたのでハイキングを再開。
朝晩は寒いくらいなのですが、日中は良い天気になりましたのでまた色々と行こうかなと思い出かけてみました。それにしてもハイキング初心者向けの本にも載らないような極初心者向けを歩いたわけですが、急に再開しますとさすがに足腰にきまして、総歩行数も2万歩あたりで、あまり高低差のないところでも随分と疲れが早くきまして体力の低下にショックを受けてしまいました。
京都市内からすぐ外れたところにとてもいいハイキングコースが沢山あるのがありがたいのですが、
実は小さい山でも高低差がかなりあり、初心者コースと言えど、昔から実は注意が必要とも聞いていますのでそのあたりも気にしつつ、京都市を一望できる展望台が沢山ありますので、それをご褒美に
少しずつまた攻略していこうかなと思います。