家里的路由器坏了,这两周左右上网都不太方便。
大家好,我是石原。
天气渐渐凉爽起来了。
本月下旬将在京都的“みやこめっせ”举办京都动画的活动——
「京阿尼世界展」!
当然,原画等作品会有展示,
但更有趣的一点是——
“导演的作画桌”也将被展出。
我想也有不少人对动画制作现场感兴趣。
我自己从小就对漫画家的工作桌、
摄影师的相机包之类的东西充满好奇。
前阵子也去看了某漫画家的展览,
展出了他使用的笔、刮刀等工具,看了真的很感动。
虽然像这样展示“工具”的展览不少,
但把整张桌子原封不动搬去展示,倒是很少见。
使用的工具虽然与一般人用的没什么不同,
但这种机会实在难得,非常推荐大家去看看。
总让人有点像“参观课堂”的感觉呢。
自宅のルーターが壊れて、ここ二週間くらいネットが不自由でした。
シュタインフェルトです。
・
涼しくなってきましたね。
今月下旬には京アニのイベント、
「京アニのセカイ展」を
京都 みやこめっせで開催します!
・
原画などが展示されるのはもちろんですが
ちょっと面白いのが
「監督の作画机」が展示されるというところ。
・
制作現場に興味のある方もいらっしゃると思います。
僕自身も子供の頃から漫画家さんの机とか、
カメラマンのカバンの中などに興味がありました。
先日も某漫画家さん展を見に行きまして、
使用していたペンやヘラ等の道具が展示してあり、ちょっと感動しました。
・
このように道具が展示してあることはあっても
まるっと机ごと展示は珍しいと思います。
使用している道具などは一般的なものと変わりませんが、
こんな機会はめったにないと思うので是非ご覧ください。
なんだか授業参観みたいですね。