先日、オープンしたらすぐ行くつもりだった京都の梅小路公園「鉄道博物館」にようやく行くことが出来ました。
「水族館」の隣なんですね。子供の頃一度だけ梅小路公園の蒸気機関車ターンテーブル操車場には行ったのですが
数十年ぶり、2度目の訪問ではないでしょうか。
ひととおり見回っての第一感想としては、会場内部の広さ展示物の充実ぶりには大変おどろかされました。
メカオタクな私としては大満足です。
鉄道が日本で広まってから発展し今日に至るまでの歴史の紹介が大変丁寧に解説されている部分が良いですね。
そしてなんといっても目玉はやっぱり動態保存されている生きた蒸気機関車がたくさんあるところです。
有名な蒸気機関車C62の引っ張る客車に乗れるなんて夢のような話ではありませんか?
う~む、一度だけの訪問だけでは物足りない感じです。
また行きたいですね。