创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

北之原孝将

负责演出和原画的工作。 喜欢在混合水域钓鱼。


第2741ばか

北之原です

剣虎君も書いていましたが女子バレーの試合すごかったです。
普段はあまりスポーツ観戦をする方ではないのですが、中継を見て目が釘づけになりました。
バレーの事が詳しくない私にも一つ一つのプレーが尋常では無い事が伝わってきました。
選手達の躍動感、素晴らしかったです。

第2721バカ
魚道のライブカメラが有ります。
ネットでのライブカメラは冬場、道路の積雪確認が出来ますし、釣りに行く前には海や川の映像も見ることが出来ます。
そのような時に見つけました。魚道は魚の道のことで、人工です。河川のダム等の為、落差が大きくなって魚が行来出来なくなったところで作られることがあります。大がかりな物はダムの上までくねくねと滑り台のようになった物や、機械式の物も有るようです。
私が見たのはそんなに大がかりなものでなく、画面半分水中で水が流れるだけの溝の映像です。
興味のない方には退屈かもしれませんが、私には新鮮で、一度行ってみたい所のそれならより一層です。
残念なが..

第2701バカ

北之原です

最近スタッフの中でジムに通う若者がいます。体を見てみるとだいぶ引き締まって良い感じです。
私も体を動かすようにはしていますが、どこかに通って定期的に行った事はないです。
今まで適当に自己流でしたので、皆さんどうしているのか興味があります。
気が向いたら、マンネリ解消で一度行ってみるのもいいかと思っています。

第2682バカ

北之原です
今朝テレビでアナウンサーがこれから涼しくなると言っていました。
暑い間は釣りに行くのも覚悟が要りますが、もうそれも必要なくなりそうです。
行く準備をしようと道具を見ると、プライヤーが錆びていました。
ステンレスは錆びにくいと油断していましたが、そうでもなさそうです。
使い方が悪いのか、手入れ不足なのか、分りませんが。もしかすると消耗品かもしれません。使用感は気に入っていましたが、今度は別なものを買ってみます。


第2663バカ

北之原です。会社、裏の駐車場でキジ(鳥の)を見ました。近くに山があるので飛んで来たのでしょう。はとの様に地表のえさをついばんでいました。
確か日本の国鳥。
その理由が気になったので調べてみると、1年中見れる日本の固有主、姿の美しさ、雄の強さ、雌の母性本能の強さ、と有りましたが、肉が美味いこともその理由のひとつだったそうです。