创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

北之原孝将

负责演出和原画的工作。 喜欢在混合水域钓鱼。


第2344バカ
北之原です
最近寒さに弱くなってきました。仕事場では問題ないのですが、外に長く出ていると足元からの寒さに負けそうになります。そんなある日スーパーでタイツのセールを目にしました。今まで履くと負けたような気がして目をそらしていたのですが、新素材、いえもう新しくないかもしれませんが最近のアンダーウエアは私の知っている物とは違い、発汗で暖かくなるものとか、じっとしていても暖かいとか、パッケージ宣伝文句が書いてあります。パッケージを信用して購入しました。薄いのにすごく暖かいです。今まで知らずに過ごしてきました。冬季の釣りには必需品になりそうです。


第2327バカ
北之原です
今年もあとわずか。昨年の大晦日には、初詣に行きかけた出先で激しく雪が降り始め、滋賀県の北の方を目指していましたので、帰れなくなる危険を感じ、途中で引き返しました。帰路の途中よく知らない神社に人が多く並んでいたので、結局そこで済ませました。いい加減な年はじめです。しかしながらご利益があってか、大きな問題もおきず、良い1年でした。今年も気が向いたらどこかに行こうと思っています。

第2305バカ

北之原です

この間釣りの本を読んでいますとエイの話題が出ていました。
魚ですが魚っぽくない平べったいあのエイです。
危険な魚のカテゴリーに入っているので、その事が記事になっていました。
尻尾のとげに毒があるのです。
砂浜等で海の中に立ちこんで釣りをするときは踏まないように注意しなければなりません。
踏むと驚いたエイが尻尾を振って足元にとげが刺さります。
かなり痛いそうです。
釣りをしていると針に掛かることも有るそうなので、その時も注意が必要です。できればお目にかかりたくはないです。

釣りの本とは違うところで見たのですが、シビレエイと言って強い電気を出..

第2286バカ

北之原です

昨日の麦畑氏に続きますが、今日は私が定期健康診断に行って来ました。
普段はあまり気にしていないのですが、こういった機会があると自分の体調のことを思い返します。
至って良好なのですが、最近はあまり体を動かせていない気がします。少し鈍り気味です。
気を使って無い事は無いのですが、元々いい加減なので、気が向いたときしか体は動かしません。でも今回、これがきっかけになって気が乗りそうです。少し鈍りをとります。


第2265バカ

北之原です。

学生の頃は、レンタルレコード店から借りてきてカセットテープに録音するのが全盛でした。その頃のカセットが自宅に残っています。
さすがにもうあまり聞かないのですが、中にはまだに気に入っている物もいくつか有ります。
しかしながら少しマイナーだったので廃盤になっていて、そもそもCDには成って無さそうです。
手持ちのカセットは年季が入っていていつ聞けなくなってもおかしくない状態です。
さようなら青春とまでは行かないですが、いつか捨てる日が来るとあきらめていました。
ところが、どうも最近再販される事がわかりました。
そのまま風化していくのもよいかと自分を納得..