第3012バカ
北之原です
今年もよろしくお願いいたします。
このところ「餅」に過敏に反応してしまいます。
年末どっぷり浸かっていた、たまこの影響と思われます。
年末年始は反応しまくりで、いつもと違う正月でした。
本日「たまこまーけっと」放送開始日です。
楽しく、ほのぼの、おめでたい作品になっています。
よろしくお願いいたします。
第2993バカ
北之原です
私は真冬にはあまり釣りへ行かないです。釣れない訳ではないのですが、路面の凍結等怖いのでそうしていました。
日本海方面に行くからそうなるのでしょう。
もう少し気軽に行けて直ぐ帰れるところなら危険も無いです。
冬の釣り場を開拓したいです。
昨年も確か、
こう思って、出かけたのです。
ここぞと思うところを地図で調べて、行ったことのない(太平洋側)川の河口へ。
場所は良さそうに見えたのですが、あいにく天候がよろしくなく、あまりの突風と寒さに玉砕していました。
冬の釣りは天候との戦いです。
春までは辛抱でしょうか。
第2956バカ
北之原です
「中二病でも恋がしたい!」放送中です。
よろしくお願いいたします。
私の学生のころは中二病という言葉はなかったです。
現在のそれと意味合いが少し違うかもしれませんが、
当時からその様な現象は有ったと思います。
私がどうだったかは考えたく無いです。
ですから私の話では無いです。
でも、確かに有りました。
あれはたぶんそうだったのだと思います。
後から恥かしいのはそっくりです。
当時書いた文字等、証拠を突きつけられると、危険な気がします。
人の過去の証拠を持っている方、どうかそっとしておいてあげてください。
でも、これ..
第2937バカ
北之原です
まだ日中は暑いですが、帰る時間には涼しく、虫の声が聞こえます。
昨年も同じようなことをこの時期に書いていたような気がしますが、釣りには良い時期が近づいてきています。
鮎が産卵後、力尽きて河を流れ出すと(落ち鮎と呼ばれたりします)それを捕食するスズキが川で釣れます。釣り人は「落ちアユシーズン」とか言ったりします。
そのころのスズキは丸々と太って、コンディション良好で魚体が美しいです。
昨年見つけた場所に、今年も行く予定です。
第2918バカ
北之原です
どんな仕事でも、続けていると愛用の道具が出来てくるものだと思っています。
私はストップウォッチとシャープペンシルです。
ストップウォッチはアニメーターになると思った学生の時買ったのですが、いまだに使っています。
酷使するので消耗品のような気がするのですが、なぜか壊れず未だに愛用です。シャープペンシルは消耗品になっていますが、気に入った物が有るので同じものを買い続けています。無くなることが心配ですが、先日モデルチェンジして、使い勝手は全く変わらなかったのでしばらくは安心です。
無くなって、ほかのものに変えても大した影響は出ないと思いますが・・・・