创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

山本伦

原摄影,现在主要从事3DCG工作。 最喜欢相机、小说、电视剧、游戏和电影。

1091

9☆羊男

山本伦2010年05月31日

2429バカ

どうも、羊です。
先日、ティム・バートンさんがプロデュースの
『9<ナイン>〜9番目の奇妙な人形〜』を見てきました。

監督は、ティムさんではなくシェーン・アッカーさんと、
違う人なのですが、どこと無く作品が持つ暗い雰囲気は、
ティムさんっぽさを感じました。

色や、デザインが独特で日本ではあまり見られない作品だと思います。
作品自体の内容は、中だるみする事なく、手に汗を握るアクションシーンのテンポが良かったです。

9体それぞれのキャラクターの動きも魅力的で、3Dの勉強になりました。

自分もいつか、他の作品にない雰囲気を持った3D作品を作れるようがんばり..
1070

最前列★羊男

山本伦2010年04月28日

第2408バカ

まだ、寒い日もありますが、だんだん暖かくなってきて、
花粉が舞い散る今日この頃。

どうも、羊です。
鼻、辛いです...。

この前、映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁、
を見てきました。

席が一杯で、泣く泣く最前列で見る事に...。
でも、アニメは情報量が整理されてるので、思ったより大丈夫でした。
足元は広く、大迫力の面白さはあります。

内容はというと、オラの花嫁ということで、恋愛は勿論、友情や家族愛、しんちゃんならではのギャグもあり、テーマも良く面白かったです。

ただやはり、首と肩はやられました...。

2389バカ

色々な情報や、物が溢れている近年、私の家にも色々な消費物が溢れています。
聞きたいネットラジオや、ゲーム、読みたい小説や、マンガや、見たい映画、勉強したい事など、
色々な物が溢れて困ってます。

一度に色々な事をやる事を、思いつき、ラジオの話を聞きながら、マンガや小説を読んだり、
テレビ見ながらゲームしたりなどの、荒業を試しましたが、ちっとも頭に入ってこず、
あえなく断念しました。
結局すべての事を毎日少しずつする事に落ち着きました。

消費する事をやめれば良いのにと思いつつ、今日も消費しまくります。

天气转暖,既高兴又悲伤的此日此刻。

我是羊男。


花粉差不多该袭来了吧?

眼睛和鼻子痒得手足无措。


一手拿着纸巾盒今天也要加油!!

译者: 卜卜口

第2352バカ

どうも、羊です。

最近アニメの表現について色々迷ってる今日この頃です。
デフォルメした表現なのに情報量を上げた撮影処理をしたり、
リアルな表現をしたりするのは、どうなんだろうとか考えたり、考えなかったり...。
リヤルな表現をしたからってリアルに感じられず、リアリティーが無かったり...。
アニメという表現じたいが古くて、先に行くにはアニメじゃなくす必要があるのかと思ったり...。
デジタルでアニメを作ってるからといって新しい表現が出来るかというと、そうではなくてくて、アナログの時の表現を熟爛もしくは、劣化させたものだったり...。
そういった表現だけが大切っていうわけ..