第2538バカ
どうも。『日常』の原画真っ最中の八木?でございます。
トップページにも写真が出てますが、イルミネーションが賑やかになる季節になって来ましたね。
夜の風が冷たくなってきた今日この頃。オレンジの光でほんのり暖をとった気分になるのは、この時期の楽しみの一つです。
このイルミネーションを見て、今年の八木が一番に思い浮かべるモノ。
それは…『ピンボールマシン』!!!
…まぁ ポカーンとされるでしょうが
今、八木のマイブームは古き良きピンボールなのです。
某i-phoneのアプリで魅了されてから、その歴史を調べたり、京都に現存する数少ないピンボール台をプレイしたり..
第2517バカ
どうも。毎年恒例の健康診断に行ってきた八木?でございます。
そして今年も見事に体重増加! 以前はヤセ過ぎていたはずなのに
今年はメタボに気を付けるように先生に言われてしまって
若干凹み気味なのであります。
景気も円高も右肩下がりの今日この頃…。
私の体重だけは不況知らずのようですね。
とりあえず、家に無かった体重計を購入し、今は毎日計るようにしています。来年こそは食い止めてやる!(涙}
第2496ばか
どうも。人生の一大イベント、挙式を終えて地元から帰ってきた八木?です。
ですが、私事でお恥ずかしい限りなのであえてふれずに進行したいと思います!
ここ数年、地元に帰る度に自宅近くに建設中の『九州新幹線』の駅の進行具合を見るのをひとつの楽しみにしてきました。
そして先月、とうとう試験走行が開始! 来年三月の開業が着実に近づいてきました。
まさかあんな近くに新幹線が通るなんて、子供の頃には夢にも思いませんでした。
そして今まで考えもしなかったのですが、実は始発に乗れば実家から京アニまで通勤できるんではないかと思い付いた八木!(金額的には非現実的ですが..
第2476ばか
八木は先日、どうしても欲しいアメリカの雑貨が見つかり
初めて海外のショッピングサイトで買い物をしてみました!
八木的にはかなりの冒険。 なにせ全部英語なのです!
普段使っている日本のサイトと、構成や手順は同じなのですが
やはり英語だと戸惑ってしまいます。
住所の入力は何とアパートの部屋番号から! …知らなかった。日本とは逆なんですね。
電話番号も、頭の0をとって81をつけないといけないらしいです。なるほど…。
何とか注文を済ませて合計金額を計算、もちろんドルです。
日本円に計算すると… あれ?意外と安い。
八木はそこで初めて、現在円高..
第2457ばか
どうもです。昨日まで九州に帰省していた八木でございます。
いつも新幹線で帰っているのですが
今回は贅沢にも、在来線も特急列車に乗って帰りました!
なぜそんなにテンション上がっているのかというと…。
八木は九州の電車が好きなんです!鉄ちゃんではないんですが大好きです!!
特に特急!!
未来的で、原色がたくさん使われていて、子供心をくすぐるようなデザインが特徴なんです。 内装もとても豪華でオシャレ!
『かもめ』『ソニック』『ゆふいんの森』『ハウステンボス』… ←全部特急の名前
特に好きなのが『リレーつばめ』『有明』に使われている787系の車..