第2226バカ
ようやく近畿地方も梅雨明けして、本格的な夏到来!…してるんでしょか??
暑いといえば暑いですが、ちっともスカッとしない2009サマーですね。
そういえば先日、ショッキングな出来事がありました。
親戚の結婚式に出る為、久々にスーツを着たのですが…
ズボンのボタンが締まらなかったんです!ボタンが飛びそう!
思い起こせば8年前、もっともスリムだったときに新調したスーツ…。
あの時がヤセ過ぎていたという気もしますが、正直ショック。
式の当日に発覚したのでどうしようもなく、ボタンと穴をヒモで結ぶという
最終手段でなんとかその日を乗り切った私。
こん..
第2206バカ
先日、お仕事に使いたくて、小さなデジカメを一台購入しました。
高いモノではないんですが、何と彼はハイスピード撮影が出来るニクい奴。
一秒間に1000コマも撮影できやがるのです。
…そんなカメラ、何に使うのかというと、
時計の秒針、回る百円玉、蛍光灯と、意味不明なモノを撮影してみたり
してます。
秒針は規則正しいようで意外と暴れてます。
蛍光灯は高速で点滅して、しかも色が変化しながら光ってます。
奥深いです。
第2187バカ
とある休日、自宅近くの静かな川べりを歩いていました。
「いい天気やなぁ…。」
なんて思いながら雲を眺めて空を見渡していると
ふと、視界の端に何かが見えました。
「?」と思って後ろを振り返ると、そこにはかなりの至近距離で迫ってくる自動車の姿が!
スピードは出てなかったのですが、思わぬ不意打ちにあたふたしながら避けてしまいました。
「静かな道なのに、全く気付かなかったなぁ…。」
それもそのはず。その車、今売れているハイブリット車だったのです。
モーターで駆動していたため、静かすぎて気付くことすら出来ませんでした。
最近、エンジン音の代わ..
第2167ばか
先月末、高校の時の恩師が定年を迎えられたので、急遽地元の佐賀に帰って
定年祝の会に出席してきました。
とても真面目で、愛嬌のある先生で、同窓会の名義ではとても集まらない数のクラスメートが集まっていました。
当時、ホームステイに来ていたオーストラリアの生徒さんまで、この日の為に来日していらしたので、どれだけ慕われていたかが分かりますよね。
進学校のわりにはかなりヤンチャ(?)なクラスだったのですが、先生のお陰でまとまることができた懐かしい顔ぶれとも久しぶりに再会できて、短い時間でしたが、とても有意義に過ごす事ができました。
「こんなに集まってくれて..
第2146ばか
この前、お気に入りのフリースを洗濯した次の日の朝のことです。
出かける前に、乾燥をかけておいたそのフリースを羽織って
『忘れ物はないかな…』と確認をしていました。
「携帯はカバンの中。 ipodは…、フリースのポケットの中っと」
・・・・・。
なんということでしょう。
入れた覚えの無いipodが、ポケットの中に入っているではありませんか。
「!!!!」
そうなんです。フリースに入れたまま、なんと洗濯してしまったのです。
電源が入らないipodを持ったまま、しばらくその場で固まってしまった八木でした。
(その後すぐに修理に出して、今は無事..