创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

羽根邦广

负责原画。 出生于佐贺县,非常喜欢复古游戏的大叔。


昨夜、自転車に乗った若者が、目の前で一回転するという
アクロバティックな事件を目撃してしまいました!

駅前の道を歩いていると、とある自転車に乗った男性が、
帰宅中のサラリーマンの横を通り過ぎようとしていました。

すれ違う瞬間、サラリーマンの上着にハンドルが引っかかって…!!
「あっ!」と思った次には自転車ごと前のめりで倒れてしまってました。

でも、幸いな事に速度は出てなかったんで、お二人とも大事故には至らず一安心。

急に寒くなって、上着を羽織る方が増えてますんで、変なトコに引っ掛けないよう、くれぐれも気をつけてくださいね。



第2609バカ

皆さんは普段、筆記用具は何を使ってますか? シャープペン?ボールペン?

アニメのお仕事には、線の強弱がつけられる鉛筆が今でも欠かせません。
でも、鉛筆には研ぐ度に短くなるという弱点があるんです。
短くなると、手のブレが直接響いてしまって長い線が歪みやすくなってしまいます。

その対策法として、セロテープや接着剤を使って、新しい鉛筆と結合させる方法をよく使うんですが、テープには強度の問題。接着剤には手間と時間がかかるという問題がありました。

しかし、なんとここにきて、新しい方法が私の技に加わりました!

なんと、ホッチキスでとめるという荒業!!

鉛..

第2589ばか

お久しぶりの書き込みになります、八木?です。

最近、偽装米が話題を振りまいていますね…。
今までも色々な偽装がありましたけど、お米まで偽装されてしまって、自分は口にするもの全てを疑ってしまってます。
ましてや、お子さんをお持ちの方には堪ったもんじゃないですよね。

この京アニのスタジオの屋上には菜園があって、色々と野菜を育てているんですが、今となってはどんな高級食材よりも、一番の贅沢品なのかもしれません。

ここはやはり、屋上を田んぼ化していくしかないんでしょうか;
595

八木?☆謎

羽根邦广2008年07月18日

第2998バカ

なんだかスゴい数字になってきましたアニバカのカウント!
次の次には第3000バカを向かえますよ!
特に意味はないけど、おめでたい!って感じですね。

でも、気のせいでしょうか。去年の7月のカウントを見ると
まだ2200番台…。

一年で時空間の壁を打ち破ったのでしょうか??(笑)
謎が謎を呼ぶアニバカでございます。

まあ、細かいことは気にしないで行きましょう!…?

第2976バカ

どうも、こないだの野球の練習で初めてホームランというものを打ってしまった八木?です。

突然ですが、皆さんは自分の住んでる町の昔の姿って知っていますか?

先日、いわゆる『航空写真』がアップされているホームページを見つけて、楽しんでいました。 衛星写真みたいなモノですが、そこにある写真は1970年代から80年代の古い写真で、日本全国分あります。

試しにここ京アニ新スタジオ周辺の写真を見てたのですが、近くのデパートの土地が実はもともと池だったとか、今は当たり前にある道路が無かったりだとか、いろいろと新事実が発覚して楽しいです。

そして一番悔やまれるのが、..