创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

羽根邦广

负责原画。 出生于佐贺县,非常喜欢复古游戏的大叔。


第2953バカ

ウチの親父は骨董品などを集めるのが好きなのですが仕事先の方から先日面白いものをもらったと、ある物を送ってきてくれました。

なんと、戦前の短編アニメのフィルムです! 70年程前の物らしいです。

作品は、今では誰もが知っている某ほうれん草大好き水兵さんの話です。

白黒サイレントの古いフィルムですが、途中ちぎれている以外は問題ありません。

といっても、35ミリの映写機などあるわけないので、トレース台とビデオカメラでどうにかテレシネ作業を試みようかと密かに企んでいます。

で、とりあえず光に透かして見てみたりしてますが
改めて思います……


..

第2481バカ

どうも八木?です

先日の夜中の23時頃のことです。テレビを見ながらウトウトしていると

『コツ、コツ…』

とベランダ側の道から謎の音が聞こえて来ました

音は小さいのですが、妙に近い所から聞こえてくるのです
明らかに人の気配がある…

気になって仕方ないのですが、ベランダのカーテンを開けても
外は真っ暗なので見える訳ないし…

そこで覚悟を決めた八木は、謎の真相を確かめるべく外へ出たのでした。
なんとそこには!

サッカーボールでドリブルの練習をするユニフォーム姿の男性が!!

自販機で缶コーヒーを買って速攻で寝た八木?でした。

第2459ばか

久しぶりに書き込む気がします。八木?です。

早速ですが昨日、土井さんを乗せたスペースシャトルが無事に地球に帰還されたそうで、なんだか一安心しています。

いつかはあの「きぼう」の中で、思いっきり遊んでみたいですねー
実験棟なんですけどねー(笑)

土井さんいいなぁうらやましいなぁ…

さて、そんな自分が注目の話題がひとつ。

去年打ち上げられた月周回衛星「かぐや」から見た「地球の出」のハイビジョン映像ソフトが販売されるそうです。

個人的にとても楽しみにしています。

なぜって、あの映像って間違いなく、宇宙に行くことが出来ない人間が見ることが出来..
493

FUNKY☆八木?

羽根邦广2008年03月03日

第2445ばか

こないだインターネットでとても不思議な映像を見ました。

どう見ても黒人の方が日本人並、いや、それ以上に上手く、日本語のド演歌を歌っている映像なのです。どうも口パクではないようです。

「なんじゃこりゃ〜?」

と、しばらくポカーンと見てましたが、あまりの歌の上手さに感動をおぼえてしまいました。

次の日、やっぱり夢だったんじゃ…と確認したほどです(笑)

彼は先月デビューした、史上初のアメリカ人演歌歌手の方だそうで、日本人である今は亡きおばあちゃんとの「プロの演歌歌手になって紅白に出る!」
という約束果たすため、来日したそうです。
(いま話題になっ..

第2430ばか

ここ数日、雪が降ってとっても寒い宇治市木幡周辺でございます。
先日、自宅の前で雪だるまを見ました。

近所のお子さんが遊んでいたんでしょう、雪に絵の具でカラフルに色付けされた雪だるまでした。

「久しぶりに雪でだるま見たなぁ…」なんてほっこりしながら帰宅。

次の日、まったくそのことを忘れてて、「寒いなぁ」なんてうつむきながら
出社していると、地面に謎の物体が…。

例えるなら、ろくろの上に作られた前衛的な陶芸作品のような、雪の塊でした。 解けるならまだしも、なぜこんな形に…

このままの形で窯で焼けたら、タイトルは『故 雪だるま』かなぁ。

なん..