创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

木上益治

我是三好一郎。重新自我介绍一下。我的工作主要是作画(原画)和演出。我最大的兴趣大概是动画,长期从事这项工作、至今还没厌烦。虽然很难掌握作画的诀窍,但我觉得这是一份很有价值的工作。今后我也会努力的,和这个笨蛋日常一起多多关照。

892

秋冬☆習慣

木上益治2009年08月14日

三好です。
秋のことを思うのはまだ早いかもしれませんが、いまから気になるのが新型インフルエンザ。
この夏も感染する方が絶えないとか。
大流行してほしくありませんから、この秋冬に備え、気を引き締めておきたいと思います。
先ずは手洗いの習慣から、日々怠りなく。

三好です。
我が家にも遂に給付金が届きました。
ありがたいです。
このお金は貯金せず、世の中の景気を少しでも良くする為にしっかり使わせていただきます。
近所のラーメン屋で美味しいラーメンをいただきます。
けっこう、通えそうです。

三好です。
久しぶりにコンテの作業をしました。
期間は短かったのですが、大変楽しい仕事でした。
もっといっぱいコンテの仕事も(頂ければ)したいのですが、原画の仕事にも惹かれております。
多くの人が感じるように体を、ふたつみっつ欲しいこの頃の三好です。

第2154ばか
三好です。
近頃はもうインフルエンザが流行る時期は過ぎたかと思い、家に帰ってからのうがいや手洗いをサッパリと怠っておりました。
ところが世の中には私の知らない病気がまだまだあるようで…
豚インフルエンザ? ですか… 初耳でした。
ここは気を抜かずにまだしばらくは手を洗いうがいをシッカリしようと思います。
792

春☆緊張

木上益治2009年04月02日

第2133バカ

 三好です。
今朝、電車で居合わせた、おそらくは新社会人であろう若者達を見て「あ、今年ももう四月なんだ」と、春を実感しました。
慣れない面持ちで行儀良く並んで座っている彼らの姿はとても美しかったです。
あの緊張感を取り戻し、初心に帰って今年度もまた仕事に取り組みたいと思います。