创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

石原立也

演出のお仕事をしています。 趣味はカメラいじりかな。旅行に行きたいです。



第2083バカ

お久しぶりです、石原です。
なんだかんだでしばらく書けませんでした。

と言っても取り立ててネタが溜まっているわけではないので、少し前のお話です。

先月、夏に買った自転車を持って奈良へ行ってきました。
自転車はブロンプトンと言うメーカーの、いわゆる「折りたたみ自転車」です。
イギリス製で、僕のやつはM6Rという型番。
M型ハンドル、変速ギアが3×2=6段、ツーリング装備付き、という意味です。

折りたたんだ状態で奈良駅まで電車で行って、駅前で組み立ててブラブラ走るワケです。
オートバイによるツーリングとはまた違った楽しさがあります。

自転車のメリットと..


第2640バカ

先日健康診断がありました。

結果はコレステロールがちょっと高かったくらいで、他は異常無し。
総合判定は“B”。一番良いのは“A”なのですが、検査項目に一つでもBがあれば、総合判定は“A”にはならないのです。残念。
体重が少しでも減ってたのが嬉しかったな。

これだけ健康診断をやってるとバリウム飲むのも慣れましたよ。
(´・ω・`)


写真は東京で見かけた猫。
すねた瞳でオイラを見つめていたさ。


第2622バカ

出勤の途中 道端にサワガニが歩いていました。
すごーく 久しぶりに見ました。

場所は伏見区 京阪桃山南口駅近く。いちおう街中なのです。

確かに山も川も近いのですが、いるのか!?こんな所に?

第2601.5バカ

石原です。

昨日、町を歩いているとキンモクセイの香りがしました。
去年は鼻炎で匂いを感じることがほぼ出来なかったので嬉しいです。
実はここ一年ほど、ほぼ匂いを感じることはできませんでした。

なんでも匂いを感じる部分の細胞は壊れやすく、再生しづらいのだそうです。

聴覚や視覚を失うとすぐに生活に支障が出ますが、臭覚が鈍るくらいなら、まぁ なんとかなるものです。

もっとも、傷んでいる食べ物が判別できなくなったり、火事などの時も物が燃える異臭が感じづらくなるなど、危険なことではあるとは思いますが。

2581バカ

石原は週三日東京にいるのですが、7月24日0時半ごろ、テレビを見ていると不安げなチャイムの音が鳴りました!
緊急地震速報です。生で見るのは初めてでした。
震源は東北らしいのでこっち(東京)は大丈夫だろうと思っていたら、数十秒後はっきりと揺れが来ました。
テレビのニュースを見ると先日CLANNADの取材で訪れた地域がけっこうな震度。


「地震が来るよ」と言われて地震を感じたのは初めてだったので不思議な気分でした。

この緊急地震速報、震源に近い地域では役に立たなかったという意見も見ましたが、少しはなれた場所であれば、けっこう役に立つのではないかと思いました。