撮影・2D・3Dをやってます。 趣味は散歩にスポーツ。 山とか川とか大好きです。 最近の憧れは無人島を開拓している方々。
寒い、、、寒いですね。
本日の京都は寒い。
□
時に、外を出歩いているとき、ふと細い道など見つけたりすると、
好奇心でその細い道を進んでしまいたくなる性分だったりします。
□
進んだ先に古い建物や神社、お寺など見つけると、妙にテンションが
上がりつつ、
建物の古さからどれほど昔に建てられたものなのだろうかと勝手に
考察したりする今日この頃。。。
□
最近は道路に何気なくある石柱なども気になったり。。。
んー。。。歳とともに興味の範囲が変わってきているのか。。。
□
しかし!、、、自分はまだ若いはず、、、
少なくもメンタリティは、、、と思うのでした。
□
うえぴ。
昔。ふらふらと自転車で街中を走っていると、
ふいに不思議な香りが広がる場所がありました。
-
その香りが気になり発信源をたどってみることに。
-
香りの発生源は「金平糖」と書かれたお店でした。。
-
「、、、、きんぴら。。とう?」
-
金平、、糖??甘いのか!?
と、いろいろな妄想が頭によぎります。
-
そしてこの疑問を解くためにいざ店内へ。
-
この時、私は「金平糖」の読み方を知るのでした。
寒い!!どうも、うえぴです。
-
先日、とあるゲームがリメイクされました。。
-
当時そのゲームのハイセンスなビジュアルとストーリーに
夢中になっていた私はいつかリメイクしないかな~。
などと思うことがしばしばあったのですが、、
-
まさか本当にリメイクするとは、、、!!
そして先日とうとう発売したゲームをプレイしたのですが。。
(このためにゲーム機ハードも新しく購入!)
-
、、、綺麗です、、画面がとても綺麗です。。さすがHD!
ゲームの中身も随分進化しててそのセンスに磨きがかかっています!
当時の思い出を良い意味で壊してくれました。
-
ふたたびこの名作に感動しつつ。
スタッフのクリエイター魂に心を打たれるのでした。
藤田さんの自転車話に便乗して、、
-
それは今年の秋ごろ。。。
ふと思い立って宇治川沿いを自転車で走ることに。
-
途中、後ろからカッコイイ自転車乗りの方々がどんどん
自分を抜き去っていきます。
-
その後ろ姿を眺めているうちに、自分の中のアスリート魂に火が!
行けるとこまで行ってしまえ!的な精神状態に。。
-
気づけば宇治川は桂川と木津川が合体して淀川へと成長をとげ、
いつの間にか阪急高槻市駅付近までたどり着きました。。
そして思うのです、、、、
-
これ。。帰るのめちゃくちゃ疲れるのでは。。。。
-
帰宅後。
-
足はガクガク、体は重い、地球の重力に抵抗できません、、
そして心に誓うのでした。。もう二度とやらないと!
-
次の日、期待を裏切らず体中筋肉痛でしたとさ。
今年が終わってしまう。。。!
どうも、うえぴです。
◇
ある日、録画したテレビ番組を確認していると、
去年の年末の番組なんかがでてきたりします。
◇
そういえば、いつか見ようと思って残しておいた番組。。
いつの間にかもう11月に。。
◇
この録画しておいた番組、、
今年の年末までに果して見ることが出来るのだろうか!?
出来れば11月中に見たい!しかし見れるだろうか。。。?
などと自問自答したりしております。。
◇
そしてもうすぐ12月です。。
12月5日。。
映画ハイ☆スピード!
公開まじかです!お楽しみに!