第2562バカ
先週末は「消失」の発売日でしたが、みなさんお手元に届いたでしょうか??
「消失」の「アイスピックで・・・」と始まる冒頭が印象的なように「サンタクロースを・・・」で始まる憂鬱のプロローグもとても印象的で、真夏のTSRの修羅場を尻目にシナリオを読みながら石原さんたちと本社の3階でそれについて語り合っていたのももう遠い昔になってしまいました。長く愛される作品に関われてとても幸せなことだと思う今日この頃のクリスです。
昨日は宇治の某植物園にいけばサンタクロースに会えるというので、うちの来年には3歳になるお嬢ちゃんを連れて行ってきました。クリスマスイブを心待ちにしている娘はイズ○ヤ..
第2543馬鹿
こんにちは クリスです。
11月も下旬、クリスマスシーズンが始まりましたね☆
サンタさんもそろそろ準備に取り掛からなければならない今日この頃、おもちゃ屋さんに通うことが多いクリスですが、最近のおもちゃ屋さんにはいつも勉強させられます。
某大型おもちゃ店によく行くのですが、あらゆる種類のおもちゃがそれはそれは楽しげに並んでいます。
色とりどりのものから木製のもの、赤ちゃん向けから高学年向け、電車のおもちゃひとつとっても何種類ものおもちゃが並べられているのです。
それぞれのジャンルに対して何社ものおもちゃがある場合はどれかひとつ選ぶわけですが、そうしているとそれぞれのジ..
2522バカ
なんだか先月からずっとばか忙しいクリスです、こんにちは☆
やっと大きな山をあと少しで下りきれそうですが、仕上げの石田さんとふたりで「なんでこうかぶりまくりなのかしら」とバッタバタしてました。
そんな中プライベートでもバタバタな一ヶ月でした。
引越しの予定があったので申請していた娘の転園許可が突然降り、それに伴い大急ぎで引越しをすることになったのでした。
石原さんがずいぶん前に全然先の引越しの準備が全く進まないみたいな話を書いていたのを見てびびっていたのですが、うちはめっちゃ短期集中でやっちゃいました・・・。
なにが大変だったって転園に伴う慣らし保育ってやつなんですけど..
2501バカ
こんにちは、クリスです。
昨日は1スタの作画室の懇親会がありました☆
1スタだけで41人。本当に多くなったものです。
今年入社の動画スタッフと席がお隣だったのでいろいろと入社当時を思い出して
お話もできたり、なかなか楽しい時間を過ごせました。
そういえば京アニカレンダーがラインナップされていますね。
思えば「けいおん!!」がめっちゃ忙しい最中、西屋君とポリちゃんと3人で原
画スタッフの取り合いなんかをしたっけ。(原画スタッフにしたら取り合われる
筋合いでもないのだろうけど)
ハルヒの方の2011年は「消失世界が続いていたら」の1年間。
なのであの後あのメンバ..
第2480バカ
クリスです。こんにちは☆
クリスの家では夜もクーラーががんがんについているので体は疲れ気味ですが暑いので仕方ありません・・・。去年まではこうではなかったのですが今年はどうにも暑いです(汗)
海水浴も頑張って行って来ました!関西では大人気の水晶浜(若狭湾)に行ってきました。
お天気がよかったので海も真っ青でめっちゃくちゃきれいでした!
いろいろタイミングが難しかったのですが頑張って行ってきて良かったです!!
子どもが危ながって海に入らないなんてびっくりです。やっぱり子どもには海の楽しさをたっぷり味わってみてほしいです。
クリスの家の2歳児は水を恐れない子なので海も堪..