2624バカ
こんにちは、クリスです。
「日常」真っ只中な今日この頃ですが、ご無沙汰しているこの数ヶ月、ちょっと面白い仕事をさせていただいていました☆(まだやってますが)
皆さんのお目に触れるのはもう少し先なので、詳しいことは次回のアニバカでまた語りたいと思います!なんとなく楽しみにしていていただけると嬉しいです。
さて、子どもが大きくなってきたのでレジャーランド的なところへ行くことが多くなってきました☆
先日行って大当たりだったのが滋賀県にある「ブルーメの丘」。
残念ながらチューリップが終わってバラがまだ咲いていないという狭間の時期だったのですが、とっても綺麗で広すぎずさわや..
2604バカ
暖かくなってきました。イチゴ狩りの季節ですね☆
クリスです。こんにちは!
去年は滋賀県の某いちごパークに行ったのですが、それがめちゃくちゃ大きくて甘くて忘れられない思い出です。
テレビでイチゴ狩りの特集をやっているととてもおいしそうで、制限時間内の最後にはお腹がいっぱいになってもう食べられない〜なんて思ったことが信じられなくて今年はどこに行こうかな〜と思っている今日この頃なのです。
さて、春ということは「日常」のテレビ放送ももうすぐ始まりますね。
クリスは生まれてからずっと京都に住んでいるのですが、昨年はじめてKBS京都の映る(ちなみにサンテレビも映る)地域..
2584バカ
南アW杯以降ずっと楽しみにしていたアジアカップなので毎試合サッカーに熱中しています☆
昨日の韓国戦もそうでしたが、白熱の試合が続き(しかも勝ってる)期待以上に楽しませてもらっています。決勝がオーストラリアと戦えるというのも本当に楽しみ!!絶対に勝ってほしいですよね!
そんな日本代表に久しぶりにちょっぴりエネルギーをもらっているクリスですが、こないだ娘の保育園の発表会では園長先生のお話にもちょっぴり感銘を受けました。
信念を持ってそれを信じ貫き行動する人の言葉というのはいつでもきらきらしています。
それに、自信を持って話をできるということは他人に対してとても説得力がありま..
第2562バカ
先週末は「消失」の発売日でしたが、みなさんお手元に届いたでしょうか??
「消失」の「アイスピックで・・・」と始まる冒頭が印象的なように「サンタクロースを・・・」で始まる憂鬱のプロローグもとても印象的で、真夏のTSRの修羅場を尻目にシナリオを読みながら石原さんたちと本社の3階でそれについて語り合っていたのももう遠い昔になってしまいました。長く愛される作品に関われてとても幸せなことだと思う今日この頃のクリスです。
昨日は宇治の某植物園にいけばサンタクロースに会えるというので、うちの来年には3歳になるお嬢ちゃんを連れて行ってきました。クリスマスイブを心待ちにしている娘はイズ○ヤ..
第2543馬鹿
こんにちは クリスです。
11月も下旬、クリスマスシーズンが始まりましたね☆
サンタさんもそろそろ準備に取り掛からなければならない今日この頃、おもちゃ屋さんに通うことが多いクリスですが、最近のおもちゃ屋さんにはいつも勉強させられます。
某大型おもちゃ店によく行くのですが、あらゆる種類のおもちゃがそれはそれは楽しげに並んでいます。
色とりどりのものから木製のもの、赤ちゃん向けから高学年向け、電車のおもちゃひとつとっても何種類ものおもちゃが並べられているのです。
それぞれのジャンルに対して何社ものおもちゃがある場合はどれかひとつ選ぶわけですが、そうしているとそれぞれのジ..