2522バカ
なんだか先月からずっとばか忙しいクリスです、こんにちは☆
やっと大きな山をあと少しで下りきれそうですが、仕上げの石田さんとふたりで「なんでこうかぶりまくりなのかしら」とバッタバタしてました。
そんな中プライベートでもバタバタな一ヶ月でした。
引越しの予定があったので申請していた娘の転園許可が突然降り、それに伴い大急ぎで引越しをすることになったのでした。
石原さんがずいぶん前に全然先の引越しの準備が全く進まないみたいな話を書いていたのを見てびびっていたのですが、うちはめっちゃ短期集中でやっちゃいました・・・。
なにが大変だったって転園に伴う慣らし保育ってやつなんですけど..
2501バカ
こんにちは、クリスです。
昨日は1スタの作画室の懇親会がありました☆
1スタだけで41人。本当に多くなったものです。
今年入社の動画スタッフと席がお隣だったのでいろいろと入社当時を思い出して
お話もできたり、なかなか楽しい時間を過ごせました。
そういえば京アニカレンダーがラインナップされていますね。
思えば「けいおん!!」がめっちゃ忙しい最中、西屋君とポリちゃんと3人で原
画スタッフの取り合いなんかをしたっけ。(原画スタッフにしたら取り合われる
筋合いでもないのだろうけど)
ハルヒの方の2011年は「消失世界が続いていたら」の1年間。
なのであの後あのメンバ..
第2480バカ
クリスです。こんにちは☆
クリスの家では夜もクーラーががんがんについているので体は疲れ気味ですが暑いので仕方ありません・・・。去年まではこうではなかったのですが今年はどうにも暑いです(汗)
海水浴も頑張って行って来ました!関西では大人気の水晶浜(若狭湾)に行ってきました。
お天気がよかったので海も真っ青でめっちゃくちゃきれいでした!
いろいろタイミングが難しかったのですが頑張って行ってきて良かったです!!
子どもが危ながって海に入らないなんてびっくりです。やっぱり子どもには海の楽しさをたっぷり味わってみてほしいです。
クリスの家の2歳児は水を恐れない子なので海も堪..
第2462ばか
やっと梅雨が明けてイヤイヤ期全盛の我が家のお嬢ちゃんが文句も言わずに乗ってくれ、週はじめから気持ちよく出掛けようとした矢先に自転車がトラブル・・・。急遽ベビーカーに乗せ替えて登園することになり、朝から汗だくだったクリスです。こんにちは☆
こないだは帰宅時にポイ捨てされてたビンを盛大に踏んでパンク。その時は一瞬のちょっとした不注意から大変な事態になってしまい、ビンを道端に捨てる輩よりもよりによってそのど真ん中に自転車を通してしまう自分に腹が立ったのですが、厄年でもないのにこうもいろいろ続くと『きっと何かすっごい幸運の裏返しに違いない!』と思ったりな今日この頃です。。。
..
第2441バカ
こんにちは。生まれて初めて無くしたコンタクトレンズを買い換えた2日後にまた無くすという災難続きのクリスです。
あの時はあまりのことに何かコンタクトを着けてはいけないというサインなのでは?とか思ったりしたものです。
さて、今晩はついにW杯はオランダ戦ですね!
日本中みんな同じかもですが、4年前のショックから「3連敗でも仕方ない」と心の防衛線を引いていたクリスですが、カメルーン戦では久々に90分間緊迫の時間を共有し、「本番」の面白さを再認識しました。10年前はテストマッチや一次予選なんかにも白熱してしまっていたのだからクリスもずいぶん洗練されたのかしら?とか思ったりして..