第2981ばか
まだまだ産休気分ですが、育休中のクリスです。今日和★
まだ自分でも「育児」をしているとはりきって言えない気分ですが、キーボードの片手打ちはだいぶ早くなってきました(笑)右手でも左手でもばっちこい!です。。
たまにはベッドで寝て欲しい・・・と思う今日この頃です。
先日市から「出産おめでとう」の書類が来ました。京都市って「子育て支援都市」なんですね☆
見ていて思ったのですが、やはり、家族にしても会社にしても、行政にしても『サポートしますよ♪』という姿勢を見せてくれると「安心する」以上に「やる気がでる」と。
ニュースなんかで最近ずっと「見捨てられた」とかの話題でもち..
第2959バカ
佐渡裕が常任指揮者(?)になってから「題名のない音楽会」を観るようになりました!
なぜか子どもの頃に好きで観ていた番組ですが、20年ぶりの視聴再開!!
才能にはいろいろなものがあるけど、私はこの「音楽の神様に愛されている達」というのに特に心を奪われます☆
なんとなく、この才能を持つ人だけは特別に私達とは違う世界を生きているような気がして憧れるのです。。
最近めっきりテレビ番組を見ない日々なのだけど、この番組だけはうまく授乳タイムにあてられるようにして楽しみにしているのです!
アニメーションを創る身としては音楽に対する造詣も不可欠だと思うので、この機会にいろん..
2486バカ
世間はゴールデンウィークに突入しましたね!
今日和、クリスです。
クリスはこの春プライベートでちょっとした革命的な出来事がありました。
春はたくさんの人がいろんな新しい体験をされる時期ですが、やはり新しい出来事に春は最適です!!
毎日がとても気分良く過ごせて快適です☆
4月に入って医者に「一日二時間歩くように」と言われたクリスはいろいろ歩きに行きました。中でも桜の季節に行った、ここ1,2年よく行く伏見稲荷にはまた近いうちにお礼参りに行かなくては!!家の前にはもうじきつつじが咲き誇りますが、もう少ししたら近所の神社に紫陽花を愛でに行こうと思います!
第2464バカ
今日和☆クリスです。
新年度が始まりましたね。
クリスが京アニに入社してもう12年も経ったわけです。
12年前の4月1日も良いお天気でした。当時クリスが配属されたスタジオは建て替わる前の本社でしたね〜。当時のその第一スタジオのメンバーは木上さん、石原さん、北之原さん、村山さん、武本さん、中野さん、米田ん‥‥‥。山のように積まれた動画のお仕事をやりたい放題ガンガン進めていたのを思い出します。クリスは入社当時から仕事を積まれれば積まれるほど燃えるタチだったので毎日がとても楽しかったですね。それは今でも同じで、作監作業もカット袋が山のようにある時が一番楽しいです。その方が作業..
第2450ばか
今日和!すっかり春めいた今日この頃。毎日暖かくて過ごしやすいです!!
先日妹のところに赤ちゃんが生まれたので用意していた手編みのケープ&ボンネット&シューズを持ってご機嫌伺いに行って来ました。
ニットなのでサイズと季節を気にしていたのですが思っていた以上に生まれたての赤ちゃんは小さいです!わかってはいたのですがテレビドラマ等の気分でいたら大間違いですね。
これからの季節、胴着を編むのでも毛糸にしたらいいのかコットンの方がいいのか悩ましいところです。。
今はベビードレスを編んでいますが、なんだが大変なボリュームでお宮参りはともかく退院時に着せるには大き過ぎる気がしてなり..