ども、武本っす。
けっこう前から、自分の完成品トイやプラモデルにポーズをつけては、ケータイのカメラで撮っております。
これを、見たいときにケータイで見て、一人悦に入るのです。心のビタミン剤です。
ただ、最近思うことは、ケータイのカメラの限界です。
光学ズームができない&強い広角レンズなので、かっこいい絵が撮れるアングルがある程度固定化されてしまうのです。
という訳で最近は、多少かさばってもいいので、性能のいい光学レンズのついたケータイが欲しいなと考えております。
え、スマホ?なんですそれおいしいんですか?
こんにちは、梅雨明けの頃は異常な暑さに昼休みに外へ出るのもためらわれるほど
でしたが、この数日たまにひやっとした風が吹いたり、陽射しに身をさらさない限り我慢できる日々だな~とか感じているクリスですが(勿論室内ではエアコンフル稼働です^^)、みなさんはどうですか?
最近うちの下の子がすっかり一人で用を足せるようになって、園では男子用トイレで立ってやらせてもらってるものですから、自宅でも様式トイレの便座を上げて一人でします。なんといっても身長がら高さがぴったりで、便器に触れまくってくれるので、いつもはさぼりがちだったトイレの掃除を毎日こぴっと頑張らなければいけない今日この頃なクリスです。
自立心の高い年頃(2歳児)なのでお手洗いのドアもきちんと閉めて中にこもります。
何が起こっているか若干心配ですが、今のところ失敗はありません。
終わったら「ゆきだるまつく~ろ~♪」ととりあえずのアナ雪ごっこ。
ノックをすると「あっち行ってアナ!」とか言われ「わかったよ~♪」と言うとやっと
出てきてくれます。
先日は初めてのお泊り保育を終えたお姉ちゃんに連れられて「はじめてのおつかい」も無事クリア。
子どもたちに見つからないよう尾行する親の姿はきっととても怪しいものだったに違いありません。
そんな暑い夏の日々です。
大家好,我是うえぴ。
最近...我买漫画后,会想起以前读过的漫画杂志。
(大概、是小学低年级的时候...)
事到如今,我开始在意那本漫画杂志的连载内容...
这到底是为什么?
估计,是因为我在小学高年级那时,就没再读那本杂志了...
现在回想起来,当时连载的漫画到底怎样了...
大结局是!??
...诸如此类...
一旦陷入思考,就感到非常在意,在脑海中挥之不去。
必须解除掉内心的疑惑!
下次去旧书店找找看吧。
こんにちは!藤田です!
この前USJに行ってきたのですが友人に私の隣の席は笑えるから嫌だといわれました!
ハリポタ公開二日前だったのですが遠くにそびえたつ建物の雰囲気がかっこ良すぎて!
もう少し混雑が落ち着いたら行ってみたいと思います!ビール!百味!
この前パピコ先輩のアニバカ記事を見てそうだホドロフスキーのDUNEいつまでだっけ?
と調べたらその日が最終日で慌てて映画館に駆け込みました
そして…
観てよかった…(*´ェ`*)ボー
ホドロフスキーさんのお話でとても印象に残った言葉があって、
私も物を作るときはその言葉を大切にやっていきたいなぁと思いましたっ
もうすぐリアリティのダンスが公開されるのでその前に観れて良かったです!
まだホーリーマウンテンしか観たことないのですがエル・トポも気になってきました…!
あとは先日マー○ーも観てきました!
原作が気になったので今ちまちま読み始めてます!まだ三行目くらいしか読んでないのですけど
既に面白いです。
気になる映画や本が他にもあって今夏は時間を有意義に使えそうでわくわくしています!!o(●´ω`●)o♪
我是石原。
我买了微波炉!
当我告诉别人
有在家自己做饭,却没有微波炉的时候,对方表示很吃惊。
可不是因为我是中年大叔,所以就没买哦。
当我还是小孩子的时候,老家就有微波炉了。
用微波炉做饭,总给我一种简易(偷懒)的印象。
顺带连做出来的饭菜也给我同样的感觉。
所以至今没有买回来。
我这人比较现实,一旦买回来的东西就会拼命地使用。
不仅加热,烤制也会用到微波炉。
因为不用担心烤焦的问题,能烤得非常好嘛。
呃,很担心电费的问题...。
...最近的微波炉耗电不会那么严重吧?