北之原です
そろそろ釣りに行きます。鮎の遡上が始まっていて、それを捕食する大きな魚も海から川に入ってきているはずです。毎年この時期を楽しみにしています。
その時、良く行く川の一つに福井県の北川があります。
ここからそう遠くないのですが水質の良い川です。
いつも一級河川の水質ランキング上位にいます。
この間、魚がのぼりやすい川づくり推進モデルとなっていると書いてあるのを見ました。
私的には、かなり萌える設定です。
春天来了呢,好暖和啊(这句话的日语和山田8日的一模一样,说你两啥关系)
最近我去看了清水寺的夜樱。
虽然在京都住了这么久,但还一次都没有去看过,
看了之后发现真的是很漂亮啊。
尤其是在水中映照的樱花,美到能让人的心境更加澄净。
在看樱花的时候,我左手拿着抹茶冰淇淋,右手拿着樱花泡芙,
感觉像是回到了童年。(卧槽,吃货)
春天来了呢,感觉好暖和><
看到了新加入京都动画的大家们充满朝气的面孔,我的心情也变得清爽起来。
大家就像美丽的樱花一样闪闪发光,非常耀眼呢。
我最近都会没来由的傻笑起来,真是个美好的季节(你不一直这样么,少女不要放弃治疗)
再过不久《玉子爱情故事》就要上映了,到时就要请大家多多指教了。
お久しぶりでございます。あともう一歩、痩せたいと願う八木でございます。
そんな中、運動も兼ねて、ご多分に漏れず昨日は桜を観に京都府八幡市の
背割堤という所に行ってきました!
あいにくの天気ではありましたが、ほぼ満開の桜を堪能することが出来まして
何よりでございました。
背割堤という場所は、会社の同僚の皆さんと入社後すぐに連れて行ってもらった場所でして、川沿いに数百本の桜がトンネルのようにどこまでも続いているのが特徴の桜の名所でございます。
毎年、タイミングを見計らっては訪れたいなと思っていたのですが、数えてみればアッという間に4年越しとなっていて、驚いたのは言うまでもありません…。
楽しそうな観光客の皆さんの顔を見ながら、何だかんだで平和だなと思いつつ
初心を思い返す八木でございました。