「境界の彼方」最終回、ご視聴ありがとうございました。
京アニとDOにとっては久方ぶりのアクションものでしたが、悪戦苦闘しつつも秋人たちと共に走り抜けた作品となりました。
個人的にも動かす事の楽しさを再認識させてくれた仕事です。
作品が終わるのはいつも寂しいのですが、「境界の彼方」後も、未来たちのその後を気にしつつ机に向かっております。
職場では勿論次の作品がスタートしております。
最初から少しテンション高めで中二病的振る舞いをする監督始めスタッフに囲まれながら、馴染みのキャラ達との再会を喜びつつ、気持ちの切り替えを図っているこの頃です。
さて、三好のバカも本年最後となりました。
今年は例年以上に熱く京アニ,DO作品をご支援頂き、本当にありがとうございました。
スタッフ一同、更なる努力を積みますので、是非来年もよろしくお願いします。
今年就剩下10多天了,但是我完全没有年关将至的感觉。
找出一年前自己写的笨蛋日常来看。
“明年也要全速前进啊!”
了不起!今年制作了多部原创作品,还举办了CTFK活动,和去年期待的一样,全速前进了☆
顺带一提,一年前的日常里我提到了玉子市场这部作品。
这部作品也让人期待!
明年春天剧场版就要上映了!大家看了预告吗?
今年也说了同样的事情呢。
中二病第二季,明年还有许多值得期待的作品!(笑)
不管怎样,明年也要享受工作,不断前进☆
这一年,谢谢大家的支持。
明年也请多多关照。
みなさん年賀状は書きましたか?
どうもさわわです。
毎年毎年、早く書かなきゃと思いつつ、いつも時間がかかってしまい、気がつけば年末です。
まだ全然できてません・・・
来年は午年ですよ!!
馬です。
馬をいっぱい描かないといけません。
大学時代に一度、馬術部の友人に馬に乗せてもらいましたが、いつもよりかなり高い視点で進むのでふわふわ浮いた感じがして、なかなか乗り心地はよかったように思います。
下からドスドス衝撃がくるので微妙におしりが痛かったですが…
思い起こせば去年の年末は子どもにベランダに閉じ込められて大変な年末でした。
時がたつのは早いですね。
あの事件からもう一年です。
なんか今年はいっぱい仕事した気がします。
「たまこ」、「中二病劇場版」、テレビアニメ「FREE」、「境界の彼方」、
オリジナルの企画をたくさんやってかなり充実した一年でした。
来年はどんな年になるでしょうか?
今から楽しみです。
忙しかった一年の終わりについに発表されました。「たまこラブストーリー」
公式サイトが今にもアップされますね。
「境界の彼方」最終話の放送を終え、年が明けるとすぐに「中二病2期」の放送が始まる・・・
いっぱい仕事したなぁ。
1月、2月、3月っていうのは行く逃げる去ると言って、普通にしていれば本当にあっという間に時間が過ぎる季節です。意識をしっかり保って「たまこ」の上映に向けて頑張ろうと思います。応援よろしくお願いいたします!!!
プライベートでは、近々保育園の方も今年最後の大仕事である保護者会主催の「お餅つき」があります。年明けには新園舎の完成もあるので今から楽しみです。
本当にぎっしり詰まった一年だったので、いつもなら10月一番に買う来年のスケジュール帳も先週やっと入手。年賀状も11月頭に購入だけはしたものの、未だ手つかずという久々に鬼気迫る年末を迎えています^^
でも、忙しかったけどどれもこれも仕事を含めて「楽しみの忙しさ」だったので充実した一年で気持ちよく新年を迎えられそうです。
あれもこれもチェックしなきゃ、京アニから目が離せない!というような「楽しみの忙しさ」を来年もみなさんに提供していけたらなぁと思います。
来年の京アニ作品もどうぞご期待くださいね☆
北之原です
ここ数年でしっかり体を鍛えたスタッフがいます。
あれは多分健康の為の領域を超えて、趣味なのだと思います。
多分ですけど楽しいのだと思います。
昨日、彼に会うと一段と体が引き締まっているように見えました。
それを見て、最近体を動かすことをサボり気味なのを自覚、いや、思い出したといった感じです。
まったくしなかったわけではないのですが。
油断すると、めきめきと体脂肪率が上がっていく。少し運動すれば直ぐ緩和されるのに。
紙一重です。
今年中に思い出せてよかったです。来年の目標が出来ました。