创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
3231

12月も☆剣虎

中上龙太2013年12月16日

12月も、もう半分です。
今年も終わりに近づいています。

今年は、オリジナルアニメ制作に加え、
劇場、映像研究そしてCTFKイベント。
充実した内容の一年でした。

室には新しいスタッフも増え、楽しみながら毎日を
過ごしています。

あと2週間、しっかりと締めくくりたいです。
始まりも大事ですけど、終わりも大事ですっ!!

境界の彼方も遂に最終話!
お楽しみくださいませっ!!!


大家好。

前些天来参加CTFK的各位,

远道而来的各位,从京都本地而来的各位,感谢大家。

不仅如此,还收到鲜花,信件和许多温暖的话语,真的非常感谢。

我又获得了战斗下去的勇气。


作为staff一员的我,

能够和支持京阿尼的各位直接见面,

看到各位同事为了动画制作以外的事情奔走忙碌

感到非常喜悦。


当天有幸参加的talk show,

发生了让在场的大家集体失忆

这种非同小可的事情,

不过能在大家面前,谈论玉子,

还有轻音的事情,

全是些日常中没机会做的事,我非常高兴。

(石原监督和武本监督的谈话充满了风趣,我对他们的尊敬之情更深了...)


话题回到轻音上

从动画播出算起,据说已经过了五年了!

作为5周年纪念,会发售Blu-rayBOX...

5周年...

若均分给放学后茶会的成员们,正好每人一年哦(?)


我的动画人生涯刚满10年...

因为从轻音的动画放送开始前,我就和唯她们有所接触了,

在我的动画人生活中,超过半数都是和轻音有关的。

有幸和轻音这部作品相遇,

我才能将演出的工作坚持下来。

放送的时候,曾是高中生的观众们成为社会人,还从事轻音相关的工作...

我重新思考过后,这真是一件令人幸福的事。


只要放学后茶会的成员们仍在继续奔跑,

我也不会停下脚步...


感谢这份快乐和热爱。


新作品玉子也请大家多多关照。


どうも。先日のCTFKイベントではカメラマン兼案内スタッフとして
参加致しました八木でございます。
お寒い中ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました!

さて話題はガラッと変わりますが、先日自分が学生時代に好きだった懐かしいアニメを観ていました。
御多分に洩れず、我が家でも買い替えて久しい液晶テレビで鑑賞していたのですが、何か物足りない。

そうだ!ブラウン管テレビ!

地デジ化によってここ数年殆ど見かけなくなったブラウン管ですが
自分が子供の頃観ていた番組って、あのガラスのぼんやりしたような画面も含めて頭に記憶されているように思います。

そんな訳で、最近ブラウン管テレビが欲しくなってしまった八木なのでした。
2014年を迎えようとしている今となっては、逆に贅沢かもしれませんね。

それではまた!


先日ワールドカップの対戦国が決まりましたね!
南アフリカの記憶もまだ新しく、4年経つのは速いなーと思いつつ楽しみで仕方がありません。

ところで、みなさんは日本のいるC組、コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本という組み合わせ、どう感じますか?
今回は強豪国が予選でぶつかる、いわゆる死の組がちらほら見受ける中で、比較的楽なグループに入ったと思っている人多いですよね?
でもコロンビアは強いですよー。例えばコロンビアをイギリスとかフランスに置き換えてみると、厳しい組に入ったーって感想になると思うんです。開催地は南米だし、コロンビアはそれくらいの実力ありそうです。

とはいえ、前回も難しいと言われた組を見事突破したわけですし、抜ければイタリアかイングランドと当たるわけですから、いまからホントに楽しみです!


うえぴでございます。

遠路はるばるCTFKイベントに来て下さった皆様
ありがとうございました!!

イベント当日は京アニスタッフの一員としてイベントに
関わらせていただきました。

慣れない作業で筋肉痛になってしまいましたが、


普段接することのないファンの方々と
直接お会いできる貴重な時間でした。


有意義な時間をありがとうございました~!!