创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
3205

紅葉☆唐田

唐田洋2013年11月05日

最近朝夜は寒くなってきてそろそろ暖房器具が
必要な季節になってきました。
もう少しすると京都も紅葉が始まります。
タイミングがあえば哲学の道あたりをカメラを持って散策に行きたいなぁ
と思っています。
それにしても今年は紅葉が遅いように感じるのですがどうなんでしょう。
紅く色づいたと思ったらパッと散らないことを願いつつ
紅葉を待っている今日この頃です。


先日押入れを整理していたら30年以上も前のアニメ系の雑誌が出てきました。
懐かしさのあまりおもわず少し読みふけってしまいました。

見つかった本の内容はつい最近リメークアニメ化され、
先日ハリウッドでも映画化が決定したあの作品群です。
しかし、その頃も大変緻密で凄いなぁと思った作品なのですが
現在作られているアニメ作品の細かい描き込みはさらに繊細になっていて
驚くばかりです。
将来更にアニメの表現がどのように変化していくか楽しみでなりません。

3203

格闘☆

秋竹齐一2013年10月31日

どうも、格闘技、ジョルジュ・サン・ピエールとマニーパッキャオの試合が直に見られるので楽しみです・・!!河童です。

世間では野球の日本シリーズで楽天 対 巨人で盛り上がっており
それはそれで河童も楽しんでいるのですが、年末に近づいているからでしょうか
格闘技界もビッグマッチが多いですねっ。

今、隣の席にいる女性スタッフ、総作監のKさんもジョルジュ・サン・ピエール
のファンだということで一緒にそわそわしております。流血も多いので過激な試
合となり、無理な人には見れないかもしれないものではありますが、1対1の真
剣勝負を見たい方は是非・・!

ところでTVアニメ境界の彼方、ご覧いただけてますでしょうか。アクションシー
ンもありますので、そんなこんなで格闘シーンの迫力を実写に負けないように
がんばっております・・!ぜひお楽しみください・・!

3202

橋☆トンネル

木上益治2013年10月30日

昨日、2013年10月29日、アジア(トルコ)と欧州を結ぶボスポラス海峡トンネルが開通しました。

この海峡には既につり橋が二本架かっているらしいのですが、それだけでは足りないほどの盛んな交流があるようです。

1994年にはイギリスとヨーロッパ大陸を結ぶ英仏海峡トンネルも開通しています。

世界が繋がっていきます。

イギリスと同じ島国である日本もいつか、車や列車で大陸に渡れる日が来るのでしょうか…


さて、季節が移りました。
待ちに待った食の秋です。

仕事を終わらせて美味しいものを食べにいきたいと思います!