どうもさわわです。
テレビアニメFree!皆さん楽しみにしておられますか?
HPも順次更新されていってさわわも今から放送が楽しみです。
さて、
ここで重大な告白をしますと実はさわわは泳げません…
クロールもどきで25mがいっぱいいっぱいです。
平泳ぎ?
なんであんなルパンみたいな泳ぎ方で前に進むのでしょうか?
背泳ぎなんて間違いなく沈んでいきますし
バタフライとか最初にあの泳ぎ方を考えた人はすごいなと思います。
人間の体は水に沈むようにできているんですよ!
キャラクターたちが気持ちよさそうに泳いでいるのを見ていると自分もあんなふうに泳げたらなぁ、としみじみ思います。
まぁいいんです。山人間ですから。
泳げなくても。
崖なら登れますし。
やぶ漕ぎできますし。
そもそも僕の出身県には海ありませんし。
変わりに悪○の実の能力がほしいところです。
ハナ○ナの実とかすごい便利そう。
阿修羅みたいに腕を生やして作業効率3倍です。
誰か悪○の実を下さい。
「今年もいい感じに狐色になってきたね」と言われたばかりのクリスです、こんにちは。
先日クリスは生まれてはじめて「潮干狩り」に行ってきたのですよ。プールも今年はもう2回行きました。勿論温水ですが。でももう焼けてるなんて・・・・!!気をつけねばいけませんね。。
さて、ず~っとアニバカを応援してくださっている方は覚えていらっしゃるかもですが、クリスもその昔めっちゃサッカーに燃えていました。
シドニー・コリアジャパンの頃は試合だけでなくJリーグの練習場にまで通うほど、いや、オリンピックの一次予選を録画して何度も観るようなサッカーオタクだったのですよ。
最近はテレビでもなかなか集中して観戦することができなくて、こないだの試合でも前半が始まったと思ったら「プ○キュア観たい~」とか言われ、後半0-0であと20分!って時に子どもたちの寝かしつけタイム・・・。
…地球の裏側で開催されるコンフェデ・W杯が楽しみです☆
テレビアニメ「Free!」の放送も間近に控え、制作も本格化してきました。
世界水泳はバルセロナ!熱い熱い夏がやってきますね~≧≦
毎週子どもの付き添いでスイミングスクールに通っているので、その利点をしっかり「Free!」に活かしていければと思います。
世界水泳は絶対観ます!!!
最近暑いですね。
TVアニメFree!をしてると、プールにでも繰り出したくなります。
去年は、夏に3回くらいプールに行って
お肌がこんがり焼けましたよ。。。
今年は、Free!も放送されるのでプールと海と
海パン三昧になろうと思います。
北之原です
魚好きの私には驚きの話を聞きました。
鯉のことです。
近くの川や池に姿を見せます。
場所にもよりますが、大きな癖に姿を見せすぎのような気がしていました。
取って食われる心配が無いので、昼間でも姿の見えるところを泳いでいるのか?
その違和感が先解消されました。
今いるほとんどの鯉は人の手で育てられた種からの末裔だそうです。
育てやすく、人からのえさを食べやすい、身が厚く食用に向いている。
なるほどです。
しかしこの先が驚きで、
鯉は世界中で1種とされていたそうですが、最近になって、遺伝子上違う種がいること分かったそうです。
それは鯉の元になる種で、野鯉と言われています。
とても貴重で、琵琶湖に生息しているそうです。
その野鯉、警戒心が強く、人が来ると隠れるそうです。
こんにちわ。
もう先月の話になってしまいましたが。。。
5月4日と18日のもちもちトーク&イベントライブが
本当にすてきだったお話です。
筋肉づいた話題が旬の今ですが、
ちょっとだけ。しつれいして。。。
もちもち話です。
羊男さんもアニバカで書いていらっしゃいましたが、
本当にたのしくってあったかくって最高にすばらしいパーティーだと思いました!
本当にうさぎ山商店街があったら
きっとこんな感じなんだろうなって思える
まさに。
どんなパーティーもかすむような
すてきな場所でしたね。
たまこまーけっとを応援してくださる方たちのあったかい、あったかすぎる
心がぎゅっと詰まっていたように思います。
また、これからもどうぞごひいきに。
よろしくおねがいいたします。
あっ!
7月からのFREE!もどうぞごひいきにっ。