こんにちは!わさびです。
だんだんと暖かくなり始め、春の訪れを感じはじめました。
お布団も、そろそろ羽毛布団じゃちょっと寝苦しくなってくるかもしれませんねぇ。
夜中熱くて、布団をはねのけてしまって朝起きると寒っ!!ってなる事案が発生しております(自分だけ?)
そうやって風邪なんかを引かないように心がけたいところですが、
寝苦しくて、なかなか寝付けないなんていうのがあったりすると、
たちまち昼間眠たいなんて心配も出てきたり。
そうなってくるとアニメーターは本当に集中力のいるお仕事・・・。
作業の効率、作画の質の良し悪しに大いに影響してくるわけです。
そう考えると本当に睡眠は大事だなぁと改めて思います。
春はなんというか無条件で眠たくなる時期なので尚更ですねぇ。
睡眠大事、早寝早起きが大事なんて当たり前過ぎてゲシュタルト崩壊を起こしそうな文言ですが、
なんでもそうかもですが、改めてその意味するところを掘り下げるとちょっと意識が変わってくるものですねぇ
と、睡眠とは関係ないところで落ちがつくマイブレイン・・・嫌いじゃない。
そんな、劇場版 響け!ユーフォニアム 〜誓いのフィナーレ〜公開までちょうど一ヶ月を切った今日このごろ。
劇場版3作目です!どうぞ、よろしくおねがいします!!
ユーフォ作業中です!
ついに公開まで丸二か月!!
◆
パンフやらバンドルやら、ありがたいことに雑誌やらと、BOXのパッケージとか版権作業も溢れだしました公開まであと二か月!
◆
藤田さんのアニバカの通りヴァイオレットも動いていますがとにかくスタッフ全稼働で正念場です☆
◆
1期2期のBOXも予約受付中ですね☆
パッケージ画像もうしばしお待ちください!!
◆
前売りチケットの特典はチェックいただけていますか?
第三弾ダブルポケットファイルのイラストはもちろん見ての通り大吉山です。
http://www.kyotoanimation.co.jp/shop/
ちょっとずつ本編を匂わせるイラストを出して気分を映画公開日に向け盛り上げていきたいと思います!
◆
たまにはこんなつらつら日記もいいですよね…^^
先日、本屋で長谷川卓の新刊を見つけて変な声が出しました。
なんと「嶽神伝」の新刊が出ている! しかも二冊!!
周りに人がいないのを確認してから小さくガッツポーズ。
小躍りしながら手に取ってみると、タイトルに見覚えが… 「血路」「死地」!?
こ、これは既に持っている大好きな南陵七ツ家秘録のエピソードじゃないか
そうです。私の家の本棚に十数年前から鎮座しているハルキ文庫版の「血路」と「死地」。
忘れたころ何度も読み返している「二ツ」の物語。
今回の新刊は「嶽神伝シリーズ」として講談社から新たに出版されたもののようです。 落胆。
それでも未練がましく裏表紙の解説など読んでいるとこんな文章が。
「徹底的な加筆修正をし、血沸き肉躍る決定版として再登場」
…徹底的な加筆修正…
…決定版…
勿論その後いそいそとその二冊を持ち、レジに並んだのは言うまでもありません。
さて、話は変わりますが、この度「毎日映画コンクール」の「大藤信朗賞」を当社の「リズと青い鳥」が受賞しました。
この賞は実験的な作品が対象のとても歴史ある賞で、スタッフの一人としては唯々嬉しい受賞となりました。
これは「リズ」が内包する非常に際どく繊細な挑戦が、観る方に正しく届き、それを反転したかのような能動的な制作者の姿勢そのものが評価された故の受賞だと考えております。
私自身、アニメーションにおける表現の奥深さを、山田監督、キャラデザ西屋氏、音楽牛尾氏から改めて学ばせてもらいました。
観る人を選ぶ側面も持つ映画ではありますが、今まで触れたことの無い純粋な感性に満ちた映画に仕上がっております。
未見の方は是非一度ご覧下さい。
そしてこの四月に公開予定のユーフォニアムの映画とも、こっそりとリンクしております。
こちらもどうかお楽しみに!
どうも!河童です。
少し遅いですが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
ツルネも放送が終わりました。見て下さった方々、ありがとうございます。
現在は河童もユーフォニアムの作業をしております。
ご存知の通り楽器は手描きですので、作画、仕上げ、撮影と、なかなか時間がかかっていますが
見応えのある仕上がりになっていますので
公開を楽しみにして下さい!
世間ではインフルエンザが流行っているそうで、外出時は河童もつねにマスク状態です。
予防が1番だと思います。皆様もお気をつけ下さい。
風が舞い、きりさく寒さの今日この頃。
どうも、羊男です。
みなさん、「ツルネ」を楽しんで頂けているでしょうか?
私は3Dの仕事で微力ながらも、この世界が皆さんに伝わるよう真摯に向き合っています。
残すところ後、3話!最後まで彼らを見守ってあげて下さい。
まだ、彼らと出会えてない方も安心して下さい!一挙放送、決定しました!!
静寂の中に響くツルネ、その一射があなたとも出会う始りになればと思います。
そして、壁にぶつかりながらも前に進んで行く彼らを応援してしてあげて下さい。
皆さんと「ツルネ」が良い出会いになればと思う羊男でした。