第3066バカ
どうもです。前回のアニバカより3kgスリムになった八木?でございます。
昨日芳蔵さんも話題に挙げられてましたが、京アニ写真部の撮影会に行ってきました!
時期もバッチリで、満開の桜と大勢の観光客で賑わっていました。
(願わくばもう少し晴れてくれたら良かったんですが…)
そんな撮影会の最中、一人で散策している時に年配の夫婦に声を掛けられました。
手に持ったデジカメを差し出してきたので、撮影を頼まれるのか?
と思ったらどうも違うようで
「デジカメのメモリがいっぱいで撮れないから画像を消してもらいたい」
との事。
娘さんから借りてきたデジカメの詳しい使い..
第2824ばか。今日から新年度です。やっとこさ春です!
新・社会人の皆さま、おめでとうございます。
会社にも、今日新入社員の方々が入ってこられました。
新しい仲間がまた増えました☆
今年も一丸となって、頑張っていきます!!
4月です…。まさに光陰矢のごとし!2月から、3月4月と、連続で月はじめのアニバカを担当することになりました(偶然でもスゴイ!)
桜が楽しみですね〜。今日あたりようやく開花宣言があるのではないでしょうか。
今年はどこに行こうかな?(*^_^*)
2390バカ
春です。
すっかり隣の席のパピコは出張漬けな今日この頃。
喋りたいことが貯まっていくポリです。
今ポリの携帯は電波が入りません。
2月に3G携帯に変えたところ、何故か自宅に入ったとたん県外になってしまうようになってしまいました。(家族全員です)
アンテナをつければ電波が入るようになるということで、昨日業者さん(?)が来てくださったのですが、「無理です」とのこと。
絶望した!
皆さんさようなら…
第2133バカ
三好です。
今朝、電車で居合わせた、おそらくは新社会人であろう若者達を見て「あ、今年ももう四月なんだ」と、春を実感しました。
慣れない面持ちで行儀良く並んで座っている彼らの姿はとても美しかったです。
あの緊張感を取り戻し、初心に帰って今年度もまた仕事に取り組みたいと思います。
第2463バカ
北之原です。
先週の日曜日は桜が見られるかと天瀬ダム近くへ出かけました。少しくらいは咲いているかと期待していたのですが、あの辺りはまったくほころんでなく、花はまったくでした。しかし、思わぬ目撃が出来ました。ダムの放水です。幾度と無く足を運んで来た所ですが、見る事が出来たのは初めてで、思うより盛大に開放していたので驚かされました。確かに川の水量はいつも歩けるところも水没するほど増えるので、規模は大きいと推測できたのですが、激しく噴出す様を想像することは出来ませんでした。少し得をした気分です。
今週末こそは花見を決行したいです。