2160バカ
この間会社帰りに後輩の子の家に飼いたて猫を見に行きました。
まだ飼い主さんにも触らせないと聞いていたものの、触りたい欲に勝てずに近づきまくって見事にひっかかれました。駄目な奴でごめんよー。でも可愛いんだよーぅ。
またチャレンジしに行くのでよろしくです後輩さん…!
そんなこんなでポリでした。
ネタ無くてすみません…げふげふ;
2941ばか
みなさまこんにちは、ヤッホーです。
ゴールデンウイーク、皆様は、どうお過ごしになられましたか?
私は地元に住んでいながら、遂にというか、やっとというか、USJに行ってまいりました。
こういうテーマパークに行くは恐ろしいほど久々で、浮かれ気分になりました。
しかし、歳をたくさん重ねたせいでしょうか・・・・、絶叫マシーンは得意な方でしたが、今回乗れたのは、ジュラッシックパークの急流すべりまでで、ジェットコースターは、勇気が出ず乗れませんでした。
今の私にはもう、並んでいる間のあのプレッシャーに耐える気力は、ありません・・・。
友人3人は果敢にも乗りに行き、その間私は一..
第2219バカ
石原です。
ハトがやってくる季節になってしまいました。鳥のハトの話です。
ウチのベランダには毎年今時分になるとハトがやってきて汚いので難儀しています。
ベランダに設置したハト除け用の網は現在ボロボロ状態。
新たな網を取り付けるか、別の手にするか思案中。
“鳩 退治”などのキーワードでネット検索かけるとかなり出てきます。
そんな中に興味深い記事を発見。
鳩レースで、ハトが迷子になるケースがある時期から急激に増えたそうです。ハトは磁気に敏感で、携帯電話の電波で感覚が狂うらしい(?)です。
だとするとハトのやってくる窓際なんかにケータイを..