创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 07月02日

找到 9 篇


休日に、少しうとうとして起きたらメガネがまっぷたつでした。
どうも、さわわです。


真ん中から綺麗にまっぷたつ。
ちょうど、鼻にかかる部分が完全に二つに折れてます。
もう見事としかいいようがないくらい素晴らしきまっぷたつっぷりです。

今までツルが折れたり、レンズが外れたりしたことはありましたが、こんな壊れ方見たことない!
頼りないメガネのツルから垂れ下がるこれまた頼りない一枚しかないレンズ×2。
まるで二つのおたまのよう。
一体これで何をすくえというのか。
むしろ今の状況の俺を救ってください。

犯人は、間違いなくヤツです。
うちの2歳の娘です。
「○○ちゃんね、とっと(お父さん)のメガネ、ういーってやっちゃた!」
ジェスチャー付きで自己申告ありがとう!
素直でうれしいよ!もう、涙でてきたよ!
「大丈夫?」
大丈夫じゃないよ!!


仕方がないので急遽、休日返上でメガネをつくりにいきました。
おもわぬ出費!痛いです!!
今後気をつけねば、こどもは油断ならんです。


北之原です

最近、TVアニメFree!の影響でしょうか。男の人の筋肉に目が行きます。
先日見た映画でもイ.ビョンホンさんの腹筋はたいへん良く割れていました。
ズバッと肌がはだけるのですが、インパクト大です。
体を作る努力に感心。
アニメでは上手く描く事が出来れば表現できますので、負けないインパクトを求めて行きたいです。


第3126バカ
北之原です

最近、TVアニメFree!の影響でしょうか。男の人の筋肉に目が行きます。
先日見た映画でもイ.ビョンホンさんの腹筋はたいへん良く割れていました。
ズバッと肌がはだけるのですが、インパクト大です。
体を作る努力に感心。
アニメでは上手く描く事が出来れば表現できますので、負けないインパクトを求めて行きたいです。


第2886バカ

石原です。

これまた少し古い話題になってしまいます。
アニバカが回ってくるタイミング悪いですね。
(´・ω・‘)
この間の「金星の太陽面通過」の話です。

僕の目が悪いせいか、太陽グラスを使って肉眼で見ても金星は見えませんでした。
でも写真にはバッチリ映りました。
黒点も映っています。

次回にこれが見られるのは2117年!すでにネコ型ロボットが生産されている時代です。
1113

青☆武本

武本康弘2010年07月02日

2451バカ

ども、武本っす。
W杯、岡田ジャパン残念でしたね〜。でも、すばらしい戦いだったと思います。
わたしサッカーファンではありませんが、いちおう気にしてちょこちょこ見てました。まあこういうのはナショナリズムのぶつかり合いですから、やっぱ自国を応援しないと!

さて先日、注文していたブルーレイが届いたので、早速見てみました。
これがわたしのブルーレイ初体験です。
その映像の美しさは圧巻でした。色といい繊細さといい、今までの記録メディアとは比べ物になりません。パネェっす、ブルーレイ。ビバ、ブルーレイ。
ただ、これ以外に書くことがない作品だった、というのがちと残念でした。
..