创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 07月06日

找到 5 篇


2890ばか

どもです。西屋です。

「氷菓」の制作も佳境に迫ってまいりました。
放送も半分を過ぎ、明日が11.5話。
そして「クドリャフカの順番」編へと突入です!

ここからまたまた新キャラがたっくさん登場します。
・・ほんとに多いです。画面の密度も一層上がっております。
是非ともお楽しみに!


この前ふわふわ歩いてたら、階段を踏み外して転びかけました。
どうも最近足がつまづくことが多いような気がします。

僕はもっぱら歩く時、
下を向いてると暗くなる。とりあえず上を向いとけ!
の精神でいるのですが、それが原因なのか・・?

ちゃんと足元見ないとダメで..

第2656ばか


世の中には楽器を弾かないエアーバンドの某グループが人気があるらしいです。
…よし!目指すぞ!!エアーアニメーター!!!

…すみません、仕事はちゃんとします。エアーさかもとです。

!!!Σ(@Д@)誰だよ!!!

っぽいんですよ。さかもとっぽいんですよ。きっと。


絶賛放送中の日常もついに2クール目に突入しましたね(・ω・)
もはや「さかもとさん」と半笑いで呼ばれることもなくなり、少し寂しい思いも…Σ(−Д−;)してないよ!!
そんな中、一緒に仕事を組ませてもらっている原画スタッフの一人が「阪本さん」のことをかたくなに「坂本」と表記するのです…。
きっと..
1115

ツバメ☆高橋

高桥博行2010年07月06日

2453バカ

高橋です。
僕がすんでいるアパートには以前から半分壊れたツバメの巣がありました。
先月ぐらいに気付くと巣が直っていてツバメが一羽鎮座するようになり、昨日ヒナが顔をだしているのを見つけました。すごくかわいいです。卵から孵ったばかりなのでまだすごくバランスが悪そうですが空のあるほうをじっと見て親を待つ姿にはグッとくるものがあります。でもヒナが一羽しかいないな…。


第2206バカ

先日、お仕事に使いたくて、小さなデジカメを一台購入しました。

高いモノではないんですが、何と彼はハイスピード撮影が出来るニクい奴。

一秒間に1000コマも撮影できやがるのです。

…そんなカメラ、何に使うのかというと、

時計の秒針、回る百円玉、蛍光灯と、意味不明なモノを撮影してみたり

してます。

秒針は規則正しいようで意外と暴れてます。

蛍光灯は高速で点滅して、しかも色が変化しながら光ってます。

奥深いです。





2269ばか

らき☆すた声優さんのアドリブが毎回とても楽しみです、ポリです。(今一番のお気に入りは11話の静電気ネタのところの主役四人組が全員でやってるアドリブ。笑)

最近ポリ家が段々とネコ屋敷化しています。
家の中に二匹、外に一匹飼っているのですが、外飼いの猫の食べ残しを目当てに野良猫が一匹棲み付き、
甘い母が(人のことは決して言えない)餌をやる内にもう一匹棲み付き、そしてさらに最近一匹増えました。
元々の外猫ちゃんの指定席がそれぞれの猫に占領されていってます。やばいです。
悲しそうに毎回走り去ってしまうので(もちろん愛を証明せんがため、その姿を見失うまで例え木の中草の中、追い..