创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 07月18日

找到 6 篇

3369

映画☆パピコ

山田尚子2014年07月18日

「ホドロフスキーのDUNE」を観てきました。
彼の作品は「ホーリーマウンテン」を観たことがあるのですが、その独特なセンスのとりこになりまして。
一体どんな方なのかと、ずーっと公開をたのしみにしておりました。

観てよかった。観られてよかった。

あんなに無邪気な目でお話される方なのだなぁ。
私は、小さいときからずっと何かを作る人にあこがれ続けています。
また、あこがれの人が増えました。

とっても贅沢な映画でした。

あっ!
たまこラブストーリーのサウンドトラックと星とピエロのコンピレーションCD。
とてつもなくスバラシイデス。

これは本当に宝物。

みなさまも是非。

1570

夏☆剣虎

中上龙太2012年07月18日

第2897ばか。

さぁさぁ、車ででかけて。
お店の駐車場に車停めて。
用事を済ませて。
戻って車に乗ったら「暑っ!」

この感じですよ。夏。

アイスが大好きなぼくは、毎日食べてるんですね。
この季節のアイスは、ほんとおいしいですね。

さぁさぁ、夏ですよ。
最高以上に夏を楽しむぞ。
エンジョイ!夏!!


595

八木?☆謎

羽根邦广2008年07月18日

第2998バカ

なんだかスゴい数字になってきましたアニバカのカウント!
次の次には第3000バカを向かえますよ!
特に意味はないけど、おめでたい!って感じですね。

でも、気のせいでしょうか。去年の7月のカウントを見ると
まだ2200番台…。

一年で時空間の壁を打ち破ったのでしょうか??(笑)
謎が謎を呼ぶアニバカでございます。

まあ、細かいことは気にしないで行きましょう!…?

2278ばか

みなさま、こんにちは!
運動と体の歪み矯正の為、DVD付きヨガの本を買い、週に数回ですが行っています。
体が硬い私、(できるだろうか・・・?)と心配でしたが、やってみてそれ以前の問題に気付きました。
手を動かせばタンスにガツン、足を動かせば机にドカン・・・。
部屋の狭さは想定外でした。
なので、コンパクトにできるのを選んでやっています。
この部屋には、畳一畳分で出来るという「ビリー・ザ・ブートキャンプ」の方が適しているのか?
いや、おそらくこれには、私の根性が足りません・・・・。
46

麦畑☆あめ

麦畑2006年07月18日

こんにちは麦畑です。
ここ2,3日、雨がよく降ってますね。
雨の日は嫌いじゃないのですが、
このところ休みの日は出かけたりするので、
そのときは降って欲しくないですね。
この前は宇治川の土手を淀方面に歩きました。
河川敷には大きなグラウンドがあって、
社会人が野球の試合を行ってました。
土手をさらに奥に進むと、秋にはすすきが一面に生い茂る
広場があって、
その一角に、模型飛行機が飛ばせる広場があり、
模型のヘリコプターが飛んでました。
ちょうど、本物のヘリコプターが飛んできて、
一瞬重なった時、どちらが模型かわからなくなる
錯覚がおこりました。
しばらく模型のヘリコ..