创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 07月21日

找到 5 篇

1331

読書☆クリス

池田晶子2011年07月21日

2664バカ

こんにちは、みなさん。クリスです。
なでしこジャパンの快挙に巷はにぎわっているのでしょうか。
昨日は台風の影響で朝から突然お弁当を作ることになったりとバタバタ些細な非日常を楽しみました。

サッカーといえば、クリスのバイブル的書籍に金子達仁氏の「28年目のハーフタイム」と「決戦前夜」があるという話はずいぶん昔にこのアニバカでも書いたような気がするのですが、クリスは本のジャンルの中ではノンフィクションを好んで読みます。
スポーツ系のノンフィクションが大好きで当時は出る本出る本片っ端から読んでたものですが、最近ふと久しぶりに本屋のその並びに行ってびっくり。山のように、..
1125

夏!!☆yokko

田中淑子2010年07月21日

第2463ばか。

本当にキレイに梅雨明けしました。雨ばっかりでうんざりモードでしたが、代わりにやってきたこの暑さに、早くもうんざりモードのyokkoです。
特にこの3、4日は本当に晴天。抜けるような青空に、輝く太陽の照り返しが眩しくて眩しくて。。セミもブブゼラのごとく鳴きっぱなしです。
この前、ポリさんと一緒に帰りました。
大抵は互いの猫の話になるのですが、この前は違いました。
夏、特有の昆虫(?)たちの恐怖話に盛り上がりました。

黒くて、テカテカして、カサカサ動く物体。
長い足が片側に4本づつある、中でも手のひらサイズ以上の物体。
足の数が尋常でない、でかくて長くて、しか..
874

クレープ

秋竹齐一2009年07月21日

第2215ばか

先日、久々に河原町に繰り出して息抜きしてきました。遊びに出た際、
いつも立ち寄るのがクレープ屋です。

子供の頃は、祭りの時の出店で食べるくらいしかできませんでしたが、
今は年中食べられるので嬉しいですね。

ロフトの隣にある店で、ソフトクリーム入りのイチゴチョコを頂きました。
値段も手ごろですので、好きな人は是非。
ただ、女性が多く並んでるので、男一人ではちょっと行きにくいのが難点です。

第2281ばか

今日和。
久々に(昨日から急遽)サッカー日本代表に燃えているクリスです☆
‥思えば1年前‥‥、とか言うとオシム監督に「早く立ち直れ」とか言われてしまうので(笑)
それはそうと、代表のサッカーを観たい!と思ったのは数年ぶりです。
熱いです!!試合前から泣きそうです!!!
というか、今日は見れなさそうなので、決勝を楽しみにしようと思います☆
今週は忙しかったです。来週公開の京アニBON4号はぜひとも楽しみにしていてくださいませ!
48

ヤッホーです

yahhooo2006年07月21日

2010ばか。
突然ですが、「カウントダウンTV」という、テレビ番組を、ご存知でしょうか?
関西では、土曜深夜に放送されていて、オリコンのCD売り上げ上位40のランキングを、アーティストのプロモを流しながら、発表していく番組です。
驚きな事に、ハルヒ関連のCDもランキングされていて、EDの映像や、ジャケットの止め絵などが、B'Zやミスチルなどに混ざって放送されていました。
ハルヒを知らない視聴者のみなさんは、「何!?」と、思われたことでしょうね・・・。