创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 07月25日

找到 14 篇

878

日食☆石原

石原立也2009年07月25日


第2218バカ

石原です。

7月22日に日食が見られました。
京都の天候は曇りだったのですが、
それが幸いして日食グラス無しで欠けた太陽を見ることが出来ました。

部分日食は今まで何回か見たことがあります。
そんなに頻繁に日食があるのかと言われれば、これがけっこうありまして、
ちなみに来年(2010年)の一月にも部分日食が見られるみたいです。

今回の京都は80パーセントくらい欠けるので、
周りが夕方のように暗くなるかと期待したんですが、
ほとんど変わりませんでした。
先日の唐田くんの感想と同じですね。
( ̄▽ ̄;)
今まで見たものとそんなに印象は変わらなかったです。
..
600

映画☆クリス

池田晶子2008年07月25日

第3003バカ

たまには映画の話でもしようかと思います。
「インタビューウィ○ヴァンパイア」をこよなく愛するクリスですが、実はシャマラン好きであることは社内でも知る人ぞ知る内緒の秘密(!?)です。(笑)
特に「サ○ン」!!!
劇場で観てしまったクリスにとっては忘れられない楽しい思い出です。
当時3姉妹でレイトショーに何度か行っていたのですが、帰りの車内であんなに盛り上がった作品はほかにありません!
「劇場で観る」ことって、作品そのものを臨場感たっぷりに楽しむこと以外に、ほかの大勢のお客さんと空間を共有するという楽しさが潜んでいることを教えてくれた作品です^^
生の舞台などだと..

近畿も梅雨明け。やっと夏らしくなってきました。
石原です。

先日、新幹線の新型車両「N700系」に乗りました。

感想----------乗り心地が良かったです。
椅子の幅が10ミリ広くなっているらしいんですが、前後の幅も広くなってるんじゃないでしょうか。
以前よりゆったり座れる感じです。

社内の電光掲示板が大きくなっていたり、あと荷物棚の高さも若干低くなっているようです。
結構細かく使い勝手が良くなっている気がします。

各座席(窓際)にコンセントがついているというのも売りの一つで、僕も期待していたのですが、最近のノートはバッテリーの持ちが良くなっているのでそれほど必要が無いかも知..

今日和、クリスです!
もうすぐハルヒDVDニ本目の発売日ですよ!!
ハルヒグッズもいっぱい買って下さってありがとうございます!!気に入っていただけたのでしょうか??まだまだハルヒ達の活躍は終わりませんのでチェックよろしくです!

先日関西のとあるホールでオペラを観て来ました!そのホールがあるのはなんと約一年前原画のスタッフみんなでハルヒ取材の為に訪れた街です。
懐かしい駅に降り立ちながら、あれから一年も経っていないというのに、もうハルヒは放送も終わってしまって‥、オトナになると時間は加速するというけれど、『一年間』って、やっぱりたくさんのことができるし、いろんなことが起こるものなのだな..