创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 07月31日

找到 12 篇


こんにちわ。夏ですね。

夏に東京出張するとミンミンぜみの鳴き声にはっとします。
京都はシャカシャカとせわしなく鳴くクマゼミが多いので、
「ミーンミンミン」っていうセミの擬音の代名詞のような鳴き声は実はあまり聞く機会がないんです。

だから、なんかうれしい。

セミだ!

って思います。なんとなく、道端で有名人にばったり会えちゃったみたいな
レア感というか。。。

ゆったりしたテンポの鳴き声に気品と風格すら覚えます。

ミンミンゼミのセミっぽさ。すごく好きです。

パピコ。


第3143ばか

こんにちわ。夏ですね。

夏に東京出張するとミンミンぜみの鳴き声にはっとします。
京都はシャカシャカとせわしなく鳴くクマゼミが多いので、
「ミーンミンミン」っていうセミの擬音の代名詞のような鳴き声は実はあまり聞く機会がないんです。

だから、なんかうれしい。

セミだ!

って思います。なんとなく、道端で有名人にばったり会えちゃったみたいな
レア感というか。。。

ゆったりしたテンポの鳴き声に気品と風格すら覚えます。

ミンミンゼミのセミっぽさ。すごく好きです。

パピコ。



第2906バカ

暑いですね。
部屋の植物が枯れていきます。
どうすりゃいいんだー!

こんにちは、石原です。

オリンピック始まりました。

とりたててスポーツが好きなわけでもないですが、
オリンピックともなれば僕でもなんとなく見ます。

試合も良いのですが、前後の選手たちの表情がとても良いですね。

これまで見た中では、柔道で銅メダルをとったブラジルの選手の泣きっぷりが
すごく良かったです。見ていてもらい泣きしてしまいました。

…と思って名前とか調べてみたら、
この方、銅メダルがあまりに嬉しくて
シャワー室に持って入って落としてしまい、
メダルが欠け..
882

今さら☆武本

武本康弘2009年07月31日

第2222バカ

ども、武本っす。

今さらですが、優勝しましたねフェデラー。いやっほう。

さてこれも今さらですが、日食です。オイラはその日東京にいたのですが、あいにくの曇天。厚い雲に阻まれて、太陽の「た」の字も見えませんでした。
せっかく日食観察用のグラスまで買って楽しみに待っていたのに…もうテンションだだ下がりです。
数十年に一度の天体ショー、やはりこんな時くらいは天気の方も気を利かせて欲しいもんです。

2557ばか
皆様こんにちは、ヤッホーです。
以前羊男さんも書いていらっしゃいましたが、実は私も園芸部員。
先日収穫した野菜をマーボ茄子にして、部員皆でいただきました。
野菜達は、数も形も味も、私の予想以上に立派に育ち、嬉しい予想外でした。

ところで、その立派に育った我が子達を写真に収めましたので、皆様に見ていただきたかったのですが、なにぶん私は機械オンチ。
写真をネットにアップするという高等技術を、持ち合わせておりません。
どなたかに弟子入りし、技術を修得しておきますので、その時は見て下さいませ。