创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 08月12日

找到 10 篇


大家好,我是天妇罗酸奶。 


前几天,我家附近举办了一场祭典。

我去看了看,发现有很多邻居聚集在那里,非常热闹。 

前年我也曾去过,那时候的摊位数量比现在少,

场地中央还进行了盆踊舞。 


看着不仅有附近的小学生和中学生,

还有大学生团体和老夫妻等各个年龄层的人们,

来这里享受节日气氛,

我感到非常温馨。 


逛摊位时,我看到一块写着“不会融化的冰淇淋!”

的葛饼冰淇淋招牌,于是买来尝试了一下。

冰凉的口感加上非常有嚼劲的质地,

让我对这种新感觉的甜品感到非常惊喜。

也许是因为人群的热情,即便在夜晚也依旧闷热,

所以这冰淇淋的凉爽让我感到格外舒适。 


在这个夏天结束之前,我想再尝一次这种冰淇淋。 


那么,下次再见!


译者: 廉晓易

大家好,我是きよみず。

进入8月后,夏日般炎热的天气还在延续。

在6月份的创作者日记里,味しみ大根写了自己喜欢的颜色。

我也想聊这个话题,所以借此机会写一下。


我喜欢的颜色是绿色。

开始从事色指定这份工作时,我记得前辈曾说过“你选了好多绿色!”。

我倾向于将喜欢的颜色选定为配色,从事色彩指定时也是如此。


就绿色具体来说,我喜欢的是让人心情平静的祖母绿和薄荷绿。

会让人联想到旧时代的欧洲风格……

还有以这种颜色为基调的品牌呢。

我认为这种颜色既让人心动,又充满了治愈感,两者兼而有之非常棒。

总是这样挑选过后,绿色的随身物品也变多了。


为什么我喜欢这种颜色呢?认真思考过后,想到了一个理由。

小时候最爱的长发人偶的主色调就是这个颜色啊。

有一种无意中窥见了自己起源的感觉。


那么,下次见。

3864

親バカ☆羊男

山本伦2016年08月12日

髪とシャツの間をスナイパーの様にピンポイントでジリジリと焼き焦がされる今日この頃。

どうも、羊男です。

夏、暑いですねー。

年々暑さに弱くなっているような気がします。

そして夏になって発している言葉の9割は暑いの様な気がします。

写真を撮りに出かけたら手汗がひどすぎてカメラがベチョベチョで困ってしまいます。

体中の汗がノンストップです。

そんな私、買っちゃいました。

中古フィルムカメラを。(写真添付してます。)

何故このカメラを買ったかはまたの機会にしまして、

私は懐古主義というわけではないのですが、このカメラのシリーズでは比較的新しい

20年前のカメラを買いました。

最近マウス以上の重さの物をあまり持つことも少なくなった私にはずっしりと来ます。

しかし可愛いわが子!

そんな重さは少しも気になりません。

毎朝起きたら空フィルムでシャッターを切りわが子(カメラ)とスキンシップ!

奥さんに

「中学生かっ!」

と怒られる毎日です。

でもそんなことぐらいで私のニヤニヤは止まりません!

なんせこのフォルム!、このシャッター音!この子可愛すぎますから~!

そんな親バカ(カメラバカ)な羊男でした。


每天都很热啊。我是石原。


7月某一天,

我在滨大津换乘石山坂本线的时候,

坐上了中二病主题的联动电车。

7月过后联动活动就会结束,

因为我还没坐过,就赶紧跑去坐了。


这台中二病联动电车的照片,我在网络上已经看过不少了,

坐上去发现真的很漂亮。

非常棒。

电车共两列车厢,一列车厢是(现实)世界,另一列是中二世界。

连结器就是“不可视境界线”。

车厢各处的设计非常讲究,连吊环也一样。

我觉得联动电车,

就该设计成这么华丽才好看。


车厢内还贴满了插图。

其中有不少都是我画给杂志的版权绘。

对我来说,这辆电车内充满了作品的回忆。


7月期间,我坐了好几次联动电车,

最后一日坐完车,看到中二病电车开回了车库。

(位于近江神宫前)

看到电车逐渐消失的身影,

我心里涌现出了寂寞的感觉。


这种寂寞感,就和小时候暑假结束时感受到的一样。

3383

蝉☆北之原

北之原孝将2014年08月12日

北之原です。

自宅の団地は敷地内に緑が多く、この時期は蝉の合唱が続きます。

街灯に照らされて夜中まで鳴いています。昼だと勘違いしているのでしょうか。

そういえば、子供の頃、夏休みは蝉取りばかりしていました。

夏休み中ずっとやっていた気がします。飽きずに毎日、毎日。ラジオ体操のように日課にしていました。

自転車に乗れるようになってからはザリガニ取りでした。

しつこい性分は今も変わっていない気がします。