创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 08月14日

找到 12 篇



第3153バカ

石原です。

昨日の唐田くんとかぶってしまいますが
僕もペルセウス流星群ネタです。

12日の夜(13日未明)はペルセウス流星群の極大日。
僕は3時過ぎくらいまで2時間ほど見てました。

今回の観察で感じたのは、
京都(田舎)とは言っても結構夜が明るいなーということです。

せっかく月の無い観察日和だというのに
夜闇に目が慣れてくれば来るほど、空が明るく見えるのです。
深夜2、3時でもそうなのです。
町の光が大気に乱反射しているのではないかと思います。
ですのでシャッター速度を遅くして写真を撮ると白っぽくなるのですね。

結果として流れ星は大きなのを2つ..

2916ばか

こんにちわ。

昨日の夜から、今日の朝にかけて京都がえらいことになっておりました。
バケツをひっくりかえされつづけているような豪雨と、
だれかがドラゴンかなにかを召喚しまくっているかのようなカミナリが一晩中つづいて、なにがなんだかわからない状態でした。

半分寝ぼけながら、我が家を打ちつけてくる雨のかんじがなんかに似てる。。。

あ。

洗車マシーンだ。

そう思うと、ちょっとこわくない。

ぴしゃーーーーーーん(雷鳴)

ぎゃーーーーーっっっ!!ガタガタ。

あ。

洗車マシ。。。ぴしゃーーーーーんっ!!!ぎゃーーーーーーっっっ
..
892

秋冬☆習慣

木上益治2009年08月14日

三好です。
秋のことを思うのはまだ早いかもしれませんが、いまから気になるのが新型インフルエンザ。
この夏も感染する方が絶えないとか。
大流行してほしくありませんから、この秋冬に備え、気を引き締めておきたいと思います。
先ずは手洗いの習慣から、日々怠りなく。

2565バカ

高橋です。はい、西屋氏の言うとおり定期的に歩いて帰っております。

メタボが気にならないわけでもないですが、20の頃からさほど体重等変わっておらずむしろ気になるのは足腰の衰え。ギックリもやらかしましたしね。
あと、しっかり汗をかいていると夏バテなるものになりません。食欲もいっこうに衰えず、セーブしているくらい。暑さもさほど苦にならないので、朝出勤してきてすぐ仕事が始められます。

最近は少し暑さのピークが過ぎたような気がして発汗量も少ない気が…最後の手段として、走るかな。