第2682バカ
北之原です
今朝テレビでアナウンサーがこれから涼しくなると言っていました。
暑い間は釣りに行くのも覚悟が要りますが、もうそれも必要なくなりそうです。
行く準備をしようと道具を見ると、プライヤーが錆びていました。
ステンレスは錆びにくいと油断していましたが、そうでもなさそうです。
使い方が悪いのか、手入れ不足なのか、分りませんが。もしかすると消耗品かもしれません。使用感は気に入っていましたが、今度は別なものを買ってみます。
第2480バカ
北之原です
夏、海近くを通ると、海水浴客でにぎわって車は大渋滞と思っていました。
最近は、場所によると思うのですが以前より混んでいないと感じます。
紫外線等気にする方が増えたのでしょうか?海は危ないので入りたがらない子供が増えてきているとも聞きました。海の近くのプールで海を見ながらの方が良いそうです。確かにリゾート気分は十分に味わえそうです。
私はあまり気にしなかったのですが確かに、くらげや高波危ないです。
自然の中は手加減無しの危険でいっぱいです。
でもやっぱり泳ぎたいので、入るときには気をつけます。
第2235ばか
テレビを全く見ない分、ラジオをつけっぱなしにしている時の方が多いのでしょうか。
国内のラジオ放送を聞くのではなく、ちょっと値段のはる無線機のようなスタイルの
ラジオに自家製のアンテナをあげておもに海外の遠方の放送を聞いています。
内容自体はおしゃべりと音楽が延々流れているだけなのですが、
なぜかしら不思議な魅力があります。どこの国の放送局か?というのがわかるだけでも
わくわくするのです。
それらを聞く事によって生きた外国語を学ぶと言った崇高な目標があるあけではなく、
なにかしら漠然とした心地よいノイズが良いと感じて聞き続けています。
そうですね、ハワ..
第2569ばか
オリンピック盛り上がってますね。4年に一度の。
ワタシ振り返ってみたのですが、今まで7回引っ越ししてるんですよね。
ものすごくどーでもイイこてですが。
今、28歳なので、4年に1度引っ越ししている計算になります。
ガンバレニッポン。
第2568ばか
オリンピック盛り上がってますね。
お盆も、実家でみんなで応援してしまいました。
今回は時差がないので、普段見ない競技もライブで見れて面白いです。
卓球とか、女子サッカーとか。
オリンピックに出場するほどの選手でも、普段は苦しい練習の積み重ねで、
それでも結果が出たり出なかったり。
選手のひとつの事に一生懸命打ち込む姿は、かっこいいです。
僕も見習いたいです。