找到 9 篇
大家好,我是武本。
最近去了黑部水坝一趟。
今年是有轨电车运行的最后一年了,觉得一定得去坐上几次,于是就决走全家一起去旅行一趟。
女儿大喊道“有轨电车~!”
我和妻子回应“哦~!”
就这样一路吆喝着,步行抵达了水库。心情特别舒畅!
因此嘴里一直不停地说着“这大坝好厉害”、“真了不起”之类的。
在深山老林里,如此巨大的,能承受惊人水压的建筑物,竟然是十多年前建造的,真是令人难以置信。
在这超出常理的建筑物面前,我打心底里觉得“人类真是伟大的生物啊……”
之后又去富山县逛了一圈,又去了室堂平。
在那里第一次见到了积雪的峡谷!亲手触碰到了积雪的峡谷!呜嗷!立山峰真是太棒了!
在仅仅一天的时间里就在海拔相差1500米以上的地方来回了一趟。1500米啊!这样的高度差只靠公共交通工具就可以完成,也太棒了吧!
真切地感受到了人类想要攻克自然的那份执念,人类真是太厉害了!
どうも!最近の朝はバナナがマイブームなわさびです。
今年の夏のコミックマーケット(コミケ)がすごい来場者数だったと聞きました。
わさびも昔はよく足を運ばせてもらっていたのですが、ここ数年、入社して京都に引っ越して来てからはめっきりです 汗
でも、この時期にコミケのニュースなどを見ると自然と胸が高鳴ります。
まぁ、わさびはもう夏!というところだけでハイなテンションなのですけれど。
そこきて祭りやイベントときたら、小躍りしだす勢いです!しませんが!?
兎にも角にも、はじめてコミケに行った時のことを思い出すわけです。
マンガ、アニメ、ゲーム。そういったものに興味のある人、志す人が同じ場所に何十万人と集まる。
そして、それを視覚的に感じることができる。これって実は本当にすごいことだと思います。
当時はまだアニメーターになりたいなんてことも考えてませんでしたけれど、
漠然とそっちの方面に進みたいと思っていた自分にとっては強力なカンフル剤になったりしました。
ただ、健康か不健康かというとどっちなんだろう。。
と今でもなにかしらの危うさを感じることもなくはないですが。
でも、純粋にクリエイターとしてモチベーションを得れる場所であることは言わずもがな。
初心忘れるべからず!わさびもあの頃の気持ち忘れずに頑張りたいなと思います。
どうも、八木?でございます。
『Free!』の原画を描いているからでしょうか、今年の夏は「プールで泳ぎてい!」
という衝動にめずらしく駆られております。
最後に泳いだのは高校時代の授業なので、それは遠い記憶の彼方…。
泳ぎ方すら忘れているはずなのに、何だか泳げそうに思えるのは『Free!』の
お仕事のせいなのでしょう。
真夏の日差しの中、賑やかなプールサイドでスイカバーとか食べたいなぁ…。
その為にはもう少しこのお腹を凹まさなければ!
なんてこった!!
どうも、西屋です。
毎日くそ暑いですね。・・ほんと、くそ熱いです。
とはいえ、8月も後半。
気がつけば日が暮れるのがえらい早くなってきたし、
蝉の死骸を頻繁に見るようになってきて、
そろそろ夏も終わりに向かっていらっしゃるんだなあ・・
今年は特に夏らしいこと何一つしなかったなあ・・
まあ毎年そうなんですけども・・・・
と、感慨深げな今日この頃です。
いやしかし。
今年の夏は「Free!」に捧げます・・!てか捧げてます!!
作業もついに大詰め。
精一杯燃えつきたいと思いますっ!