创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 08月21日

找到 11 篇


第3158バカ

高橋です。
 私が子供の頃住んでいた近くに新神戸駅がありました。新神戸駅は神戸の山並みのすぐ近くにあります。新神戸駅の裏山に通称「布引の山」という山がありまして、子供の頃よく登ったものでした。先日実家に帰った折、新幹線で帰ってくる家族を私がむかえに行くことになりましたので、ちょっと早く行って登ってみることにしました。
 
 登りながらいつ以来なのか思い出してみましたが、大人と呼べるような年齢になってからは登ってはいないはず。小学生時分亡き祖父が神戸に来た時よく一緒に登った事が思いだされました。道の記憶が残っていて、このあたりで「おじいちゃん、早く―」って振り返って呼..

第2921ばか。真夏の「真」の字はとれたでしょうか? お盆も過ぎて、朝晩だけはちょっと暑さが和らいだ感がしています。yokkoです。
 前のアニバカからおおよそ一カ月。いろいろありましたー。
まずはオリンピックです!!yokkoも寝不足になって応援しましたっ!
メダルを取るという事が、どれだけ大変なことか。。やっぱり感動しました☆
 あと、最近ではゲリラ豪雨(?)ですかね。。ここ、宇治周辺でもおおきな被害がでてしまいました。。
元々カミナリだけは死ぬほどキライな怖がりyokkoですが、この連日の大雨+カミナリにはほとほと参ってしまいました((+_+))
強烈なフラッシュ、地響きを伴なう轟音に対してあまり..
898

御盆☆羊男

山本伦2009年08月21日


第2238バカ

羊です。

先週、御盆に鹿児島へお墓参りして来ました。
祖父の家の前がすぐ海なっており、
気付いたらテンションが上がって、
「けいおん!」の合宿状態です。

野菜などを自分で作る自給自足の生活と、
環境の良さが都会育ちの自分にはとってもうらやましかったです。

田舎暮らしに憧れる羊男でした。

2571ばか

北之原です

先日、海に行きました。今回行った場所は、いつもの所です。堤防が出来て少し感じが変わっていましたが、あまり気にせず竿を出しました。あいにく、前日の風が強かったせいかゴミが多く、釣ってみても藻が糸に絡んでばかりで、投げ釣りには不向きな日でした。別の道具を持ってきていれば、他の釣り方も試せたのにと後悔。出かける前には持って行くか迷ったのですが、面倒なので最低限の物だけをそろえていました。備えあれば憂いなしという事でしょうか。次回のことも考え、他の場所を探して足を延ばして見ましたが、夏場にここぞと思うところは発見できませんでした。ゴムボートが有れば、面白そうなところも..
349

雷☆麦畑

麦畑2007年08月21日

日曜の夜、宇治川の土手を散歩していますと、
空がだんだん曇ってきて、
光り始めました。

雷は遠くのほうだったのですが、
それが幻想的で、
光った瞬間雲のシルエットが一瞬写り、
稲妻の軌道が目に残ります。
雷は下に落ちるものと思ってたのですが、
雲と雲の間を走ったりしてかっこよかったです。

次第に雷雲が近づいてきて、
音も大きくなってきたので
ちょっと恐くなって引き返してきました。