创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 08月23日

找到 8 篇


毎日暑すぎて、暮らしていくのが辛いです。
秋は本当にもうすぐやってくるのでしょうか?

それはさておき、大リーグのイチロー選手が日米通産4000本安打を達成しましたね。パチパチパチパチパチ!
「4000本達成したことよりも、8000本の悔しい思いに努力してきたことが誇らしい」
4000本安打を達成した時のイチロー選手のコメントです。

かっこよすぎです!
イチロー選手でも8000回失敗して努力してきてるんだから、おこがましくも私などは8万回くらい努力しないとそのレベルには達しません。いやそれ以上かも。
20年仕事したとして、1年365日、いちにち10回以上失敗するくらいですか。あれ?それくらいは失敗してるかな?

あ、1日10回努力しろってことですよね(*^_^*)
善処します。


毎日暑すぎて、暮らしていくのが辛いです。
秋は本当にもうすぐやってくるのでしょうか?

それはさておき、大リーグのイチロー選手が日米通産4000本安打を達成しましたね。パチパチパチパチパチ!
「4000本達成したことよりも、8000本の悔しい思いに努力してきたことが誇らしい」
4000本安打を達成した時のイチロー選手のコメントです。

かっこよすぎです!
イチロー選手でも8000回失敗して努力してきてるんだから、おこがましくも私などは8万回くらい努力しないとそのレベルには達しません。いやそれ以上かも。
20年仕事したとして、1年365日、いちにち10回以上失敗するくらいですか。あれ?それくらいは失敗して..

第2923バカ

どうも、河童です。

前回の更新後から始まったオリンピックがあっという間に終わってしまいましたが
メダルラッシュに河童は興奮しっぱなしで応援しておりました。

柔道やレスリングなどの格闘系は大好きなのでほとんど観ておりましたが、日本人は強いなーという
他人事な感想が素直に出てきました。体重別とはいえ、明らかに骨格から大きい外国人選手に勝利して
メダルを勝ち取ったのは努力の成果なのだなと思いました。

フェンシングでは太田選手らが団体で銀メダルを獲得できたことが嬉しかったです。なんでも
最新のデバイスを使って練習中の自分達のフォームや動きを逐一確認してい..

第2685ばか。
yokkoです。
さわさん、クリスさん、おめでとうございます☆
特にクリスさんは、休暇に入られるまで、暑い中、大きいお腹で通勤されてて
見る度とてもドキドキしてました。いやー、あのお腹の赤ん坊がとうとう出てこられたのですねぇ。(*^。^*)
何気に社内で今HAPPY RUSH な感じがします(*^ ^*)
さて、昨日yokkoは新物の秋刀魚を食しました。夜には虫の音がチラホラ。。好きな季節の足音が聞こえてきました。
 日常も残すところあとちょっとです。ちょっとさみしいですが残暑に負けず、がんばります!
1144

夏☆対策

木上益治2010年08月23日

第2482バカ

 三好です。
この夏の高校野球は最高に盛り上がりました。
プロ野球とはまた違った「高校野球」を堪能させてくれました。
高校球児たちのあの炎天下での全力プレーには脱帽…いえ、ただただ感動です。

しかし年々、言葉通りに暑さを増す大会ですので、この酷暑から球児たちを守るための何か対策が必要かも知れません。

全試合ナイターにするとか、せめて空調の利いた大阪ドームにするとか、秋に開催するとか…

無理ですね。失礼しました。
夏の甲子園、来年も楽しみます。