找到 7 篇
先日は十五夜とスーパームーンでしたね。
天候にも恵まれてとても綺麗で大きな月が見られました。
ところでうちに猫が来てはや1年になります。
来た時には6ヶ月だったので、もうそれなりに大きかったんですが
それでもあれからすくすく育って体重も1キロ増えました。
夜中の大運動会の頻度は減りましたが、先日帰宅したところ
ゴミ箱は転がって、買いたてのゲームパッドは机から引きずり落とされ部屋の隅に。
その後起動してみると、ゲームパッドの液晶画面に消えない鮮やかなラインが1本。
まぁ、動けば良いので問題ないんですが。
あとは出来たてホヤホヤのフィギュアを棚から弾き落として大破させたり…
これは未だに心のダメージが大きくて修復できてません。
そんなこんなを積み重ね、自分も学習したのです。
猫の手の届く場所に、物を置いた自分が悪いのだと。
とは言え、毎日帰ると全力で出迎えてくれて何処へ行くにも家の中ついて来る姿は可愛くて仕方なく。
うちの子が健康で長生きできる環境の為なら何でもしようぞと思えるのは人間の本能でしょうか。
守るものが出来ると強くなれるもんですね。
日々幸せを感じられる感性を持たせてくれた両親家族に感謝をしつつ、
遠のきまくりの婚期に思いを馳せる十五夜でした。
石原です。
我々マンガ、アニメファンからすれば、
あまりに見慣れた「2020 東京オリンピック」が
現実になりました。
いや、僕も30数年前は“ファン”だったのです。
ぶっちゃけ、僕自身はTOKYOに決まるとは思っていなかったのですが、
いざ決まると嬉しいものです。
21世紀に入ってから、あまり良いことの無かった「日本」ですが
やっと未来が追い付いてきた気がします。
リニア前倒し? 良いじゃないですか!
宇宙エレベーターとか火星有人基地なんかも前倒しにならないですかね?
なんせ“現実”は僕の「予定」には全然追いついてないんです。
2019年にはレプリカントをよろしくお願いしたいところ。
今から「8Kテレビ買おーかなあ」なんて計画たてたりしています。
いやー7年後なんてあっという間ですよー。
さて、今週末から「小鳥遊六花・改」公開です。
僕もいくつかの映画館にご挨拶に参ります。
どうかよろしくお願いします。