创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 09月11日

找到 6 篇


デング熱。さわわさんと同じくテング熱と勘違いしてました。wakoです。
先日から家電量販店でみかけた新しいペンタブが欲しくなっています。
新機能とか描き心地とか、新しいものが出るたびに、私、気になります!

同時にずっと大事に使い続けているものもあって、自分の指の跡がついた筆なんて消耗品にも関わらず、中々捨てられません。

小学生の時から使い続けたシャープペンシルは仕事を始めてからも使い続けた十数年の相棒だったのですが、半年ほど前に落としてペン先を破損して使えなくなってしまいました。

泣く泣く破棄した話をしたら「付喪神とか憑いてたかもしれないですね」と言われ、捨てた事をちょっと後悔しました。

握り心地のぴったりくる、また長い付き合いのできる相棒を現在探索中です!


あんなに嫌だった暑さも去ってしまえばちょっと寂しい今日この頃。
どうも、羊男です。

たまに気晴らしでいつも降りる駅より3駅前で降りて散歩しながら帰るのですが、先日歩いてると猫に出会いました。
実はこの猫何度かお会いしてて、初対面でいきなりお腹を見せてくる太っ腹な猫です。
太っ腹といてっもシュッとしててなかなかの美人さんで、
会うたびにじゃれてくるカワイイやつです。

そんな私ですが最近までそんなに猫が好きではなかったのですが、
その猫に出会ってから、どっぷりとその可愛さにはまってしまいました。

そんな美人で可愛い猫ですが1つ困った事があります。

それは、私の心を奪って行った泥棒猫だったという事です。

みなさんは猫派、犬派どっちですか?

私は両方好きです。

では、また。


第2936ばか

夏から秋へとチェンジしてきました。
どうも剣虎です。

今月は、個人的に楽しいことがテンコ盛りです。
あれが発売。
これが放送。
んでまた、あれが発売。
んで、あそこに行って。
それ買って。
いやぁ、楽しいことがありすぎて忙しいです!!


第2254バカ

石原です。

カラスがキャラメル食べているのを通勤途中で見かけました!
箱にいくつか入ったまま落ちていたのでしょう。

カラスが石鹸とかロウソクを食べるという事は知っていました。
それに比べればキャラメルはちゃんとした食べ物なので
そういった意味では納得なのですが…。

なんだか不思議でした。
635

めがね

西屋太志2008年09月11日

2585バカ

どうも、西屋です。

最近ふと思い立ってメガネを新しく買ってみたんですが、失敗しちゃいました・・

いつもと違うところで、一番薄いレンズで作ってもらったんですが、
装着してみるとめっちゃ目が小さく見える・・もともと小さいのにさらに悲しいサイズになっちゃってました。
前のはそこまででもなかったのになあ・・

結局まだ前のやつを使ってます。次はもっといいやつ買おう・・