创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 10月13日

找到 8 篇


2515バカ

こんにちは!ウエピです!

先日友人から中学の同窓会に誘われまして行ってきました!

同窓会と言ってもそんな大層なものではなく中学時代の友達が
適当に集まってお酒を飲んだだけなんですが、

当然今でもよく会う友人もいればしばらく会っていない
友人もいるわけで、(と言うか中学卒業いらいの人もいたり、、、)
すごく懐かしい!!

そして皆の話が面白い!

昔話から最近の話までイロイロ、
久しぶりに会うだけに話しのネタが尽きません、

中には結婚する人も!おめでとう!

そんな感じで夜はふけていきます、
楽しい一日をありがとう。。。


み..


石原でっすー。

デジカメのスペアバッテリーをどこかに無くしてしまいまして、
ここ2ヶ月ほどずーっと探していたのですよ。
思い出す度に最近の取材に使ったカバンをひっくり返したり、
カメラを入れている棚をあちこち探していたのです。

昨日就寝前、歯を磨いている時に(なぜか)ふと思い出し、
目の前の机に乗っているレンズケースの中を見てみると
…入ってました、ずっと探していたバッテリー。

なんと言うか、“灯台下暗し”とは良く言いますが
探し続けていたものが、毎日見ていたケースの中に入っていたとは
改めて先達の言葉の重さを思い知りましたよ。
(つーか、よく探せよ…)

ふ..
388

高橋☆金木犀

高桥博行2007年10月13日

第2342バカ

高橋です。めっきり涼しくなって金木犀の香りも漂い、いい季節になったなあと思う最近であります。

「金木犀がいいにおいですね」などと石原監督とも話をしておったのですが、石原さん曰く「分からない」とか。
なんでも鼻がつまってにおいはほとんど感じとれないのだそうです。
ヤバいものとかのにおいがわからないとマズイんじゃあ、なんて話しをしていたのですが(ガスもれとか)やっぱり季節を感じるものがわからないのがいちばん辛いのではないでしょうかね。

早く耳鼻科に行くことをお勧めします。
日本人はこういうのを楽しまなきゃ。