找到 6 篇
たまたま数日前、三十数年前に観た映画「ペーパームーン」を観る機会がありました。
当時と同様、観ている最中は描き出されるドラマに魅了されっぱなしで、観終わってからは少しも古くなっていない映像に驚き、怖くなりました。
特にテイタム,オニール演じるアディの存在感。
十歳前後であろうテイタムの演技や表情が画面を通して私の感情を鷲掴みにします。
困った…
あんな演技や表情、どう頑張っても描ける気がしません。
でも「紙の月だって信じれば本物の月のように輝く」のならば。
私も自分を信じて精進するしかないですね。
怒涛の秋の行事をなんとか切り抜けてやっと一息のクリスです、こんにちは。
あぁ、前回のアニバカは運動会前だったのですね。なんだか遠い昔の出来事のようです。
そうそう、カブトムシの飼育ケースには少なくとも5匹の幼虫が無事に生息しているそうです。
(クリスは怖いので覗いていません。)
秋の行事が終わり、無事引っ越しも終え、家の解体も始まり、
次のトピックスといえば上の子の保育園生活最後の発表会です。
昨日聞いた話によると年長さんはなんとあのミュージカルの名作「ライ●ンキング」を
やるのだそうです。この園の年長さんの出し物は毎年保育園児とは思えない
超ハイクオリティなものを披露してくれるので今からとっても楽しみです。
昨日ビデオ鑑賞してイメージを膨らませたところから一か月足らずで仕上げる先生方、
どうぞよろしくお願いいたします!
園児時代からミュージカルに挑戦できるなんて、子どもたちが羨ましすぎる今日この頃です≧▽≦
どうも西屋です。
先日ふっとマッサージ屋に行ってきました。
2,3年ぶりで、前回の時は
「全然凝ってませんねえ~。すごい健康体です」
とか言われて気分を良くしたものです。
が、今回は
「なーんか全体的にむくんでます。体もかったいですね~
食生活とか気をつけないとダメですよ~」
とか言われちゃいました・・
んーショック。
健康だけが取り柄の自分でしたが
そろそろ、か、と。
もう若さだけでは乗りきれないってやつですか・・
節制が必要みたいです。