创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 11月17日

找到 6 篇


石原です。

先日の「京アニ Doイベント」には沢山の方が来ていただきました。
ありがとうございます。

さてトークショーの中で
「アニメーターを目指している人間は歩きながらスマホを見るな」
というようなことを私、言いましたが、
決して「スマホを使うな」と言ってる訳ではないです。念のため。
僕だってスマホは使いますし。

普段から、人間の仕草とか、周りの風景なんかを
興味を持って見ている方が良いだろうということです。

人体デッサンは当然として
ああいった人間の動きは「知っていないと描けない」と思います。
いや「知らなくても描ける」というのなら、それは素晴らしいとは思いますが、
僕たちのような凡人にはなかなか難しいと思うのです。

そんなこんなのイベントでしたが
事故もなく無事に終われて良かったと思います。
個人的にはまたこういったイベントができれば嬉しいなと思っております。

同日、「ユーフォニアム」の続編の発表がありました。
続きができるのはやはり嬉しいです。

そして年明けには「ファントムワールド」も始まります。
こちらも面白くしたいと頑張っておりますのでよろしくお願いします。

もうすぐ年末ですが
年内にもう一度くらい この「アニバカ」が回ってきますかね。
それではまたー。

1407

映画☆パピコ

山田尚子2011年11月17日

第2739

あ。ウエピさんに割り込まれちゃった。
おかえりなさい。

どうも、パピコです。

映画けいおん!公開まであと二週間と二日。

ほう。(けいおん時計をチラ見)

ほう。。。!

緊張してきましたーーーっっっ!!!

もうすぐじゃないですかっ。
ビックリした。
あードキドキ。

でも、フィルムに焼かれた唯たちはすごくやわらかくてあったかい空気をかもし出してました。
とてもフィルム栄えのする女子高生です。
どうぞ、お楽しみに。オエっ。あっすみません緊張しすぎて。。。えへえへ。

何回も観にいこうとおもいます!






2539 ばか

本格的に寒くなってまいりました!
皆さま 風邪などひいておられませんでしょうかっ。

でも寒いっていうのもなかなかいいですよね。
おでんとか。
お鍋とか。
おいしくなりますもんねぇ。

なんて考えてたら今年もあと一ヵ月半で終わりということに気がつきました。。。
めいいっぱい残りの2010年を謳歌したいと思います!

パピコ
 

  
957

赤子☆西屋

西屋太志2009年11月17日

・・結構経ちましたけど・・・坂本さんのアニバカ、テンション高っ・・!

どうも西屋です。

先日同僚の家に、最近生まれて間もない赤ちゃんを見に行きました。


ええ・・かわいかったです・・。

その日は奥さんが出かけてたらしく男一人で子守りしてました。
おむつをかえたり寝かしつけたり・・。赤ちゃんを抱いていて手が離せないので、僕がミルクを作ったりしたんですが・・。飲んでくれませんでした・・。

抱かせてもらったんですがずっしり重かったです。
幸せの重み・・ってやつでしょうか。

やたらと癒されました。

第2635ばか

明日、2☆回目の誕生日を迎えます。yokkoです。こんにちわ

先日、いとこの姉から一枚のDVDを頂きました。何かと思って見てみると、なんと私の1歳〜9歳までの映像が数々。今でこそ、子どもの映像をビデオで撮るのはごく普通の風景ですが、なんせ軽く25年以上も前のですから、当時のものは今ではものすごく珍しい映像なんです。死んだばぁちゃんやじぃちゃんの声や映像がたくさん入っていて、家の中や周りの風景も今と全然違っているところに少しCLANNADを重ねてみたり。。
ヨチヨチ歩きの私はいつも誰かに抱っこされたり、手をつないでもらったり、あやされたりしていました。
あ〜、私ってこ..