2541 ばか
最近、カレーにはまってます。
特に、スープカレー。
カレーはやっぱり、ドロっと派でしょ!と思って、食べたところ
おいしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!
スープカレー、最高!!
また、先日カレー好きな知人が、スパイスからカレーを作ったということで
食べさせてもらったんですが、これまた
おいしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!
カレー、最高!!
2300バカ
高橋です。
高橋という苗字は全国で第3位の人口なのだそうです。ちなみにトップ4の残りは鈴木さん、佐藤さん、田中さんだそうです。この4つの苗字にこれまでにも出会った事は何回かありましたがそれほど多いという印象もなく、小学校時代に同学年に中村さん、中村君がたくさんいた事に比べればそれほど多くはないんじゃないのか、というのが正直なところ。
ただ、自分的に高橋という名前は活躍しなさそうな平凡な名前‥。高橋尚子選手が金メダルをとった時はホントにうれしかったですな。
本来、「姓」と「苗字」は別でして、分かりやすい例でいえば「ふじわらの」や「みなもとの」といった〜のがつくのが姓..
第2636ばか
河童です。
いよいよ寒くなって参りました!河童にとって厳しい季節です。
帰りに温度計があって毎日見ておりました。数日前が14℃、一昨日が7℃、
そして昨日が4℃と急激に気温が下がってます。
今日は真冬用のダウンジャケットを着て出社しました。こう寒くなってくると2008年も残り少ない事が肌で感じるようになります。
風邪などひかぬよう、皆様も気をつけて下さいね☆
2371ばか
寒いのが死ぬほど嫌いな点です。冬が来るとブルーになります。最近、末端冷え性だと判明。ますますブルーです。
みなさんコタツはもう出されましたか?うちは11月の始めに出しました。コタツはこのまま来年の5月まで稼動します。うちのコタツ稼働率は高いです。そういえばらき☆すたで3月ごろの絵でコタツかいたらリテイクされたなぁ・・・。だってうちはずっとでてるんだもん・・・・。
うちではコタツは「ズク取り箱」と呼ばれています。ズクを吸い取られます。そんなわけで、ズクを奉納する毎日です。今日も帰って奉納します。