创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译
3092

雨☆唐田

唐田洋2013年05月17日

ここ最近すごく暑い日もありましたが、ようやく暖かくなってきてやっと初夏っていう感じになってきましたね。
バイクに乗ってあてもなく走らせるのにいい季節になってきたというのになぜなんでしょうか。
休日になると雨が降る。
平日にはまぶしいくらいの晴なのに休日には雨。
今週の日曜も予報は雨。

いつになったら晴れの日にバイクに乗れるのかな...


今年は季節の切り替えがずいぶんわかりにくく、
寒いのか暑いのかいま一つはっきりしませんでした。
しかし、ようやく良い感じになってきましたね。良いですね。
背景画のほうも仕事がら水のある田舎景色を沢山描くように
なって来ています。

自分の実家も大変田舎で文字通り田園風景ばかりなのですが、
どうして田舎の風景を描くのは楽しいのでしょうか。
なぜかゆったりした気持ちになります。
作品によってはビルなど近代的な建物が林立する絵を描く時もあるのですが、
今回はさらに「海」が追加要素としてあります。
これも実に楽しいですね。

う~ん、楽しい。

3090

プール☆河童

秋竹齐一2013年05月15日

どうも、最近は総合格闘技だけでなく、ボクシングにも興味が沸いてきた河童です。

最近TVアニメFree!の作品に合わせて、というだけではないですが、、プールに泳ぎに行っています。

河童を名乗っていますが、25Mくらいが限界でして・・。がんばれば
50M位ならいけるよ?みたいな・・。まずは失われた体力、持久力を取り戻さねばなりません。

TVアニメFree!の参考資料としてオリンピックの水泳動画を見たりするのですが、改めてすごいスピードで泳いでるなぁと思います。まるで魚のような全身の動きですね。
そんな北島選手のようなスイミングを、河童の名に恥じない水棲生物的な泳ぎをアニメが終わる前に!習得して作品にフィードバックしたいと思います!

というわけで、TVアニメFree!をよろしくお願いします!!

3088

新作☆yokko

田中淑子2013年05月13日

yokkoです。
さて、今年のゆる長G.Wも過ぎ、今日から本格的な日常復帰ですね!
そんな間にも次の新作発表があったりーので、みなさん、いかがな感じでしょうか!?
Free! それは男の子たちの水泳を通した熱い絆のお話ですよ!!
今までにない世界じゃないですか!

yokkoは気を引き締めて、がんばるのみですっ!!(でもどうしてだろう、なぜかドキがムネムネする。。笑)


うちの娘がうた○リ2000%のEDを見ながらキャッキャと踊っています…
まだ2才にもなってないのに…
父は将来が心配です。

さて、どうもさわわです。

先日蜻蛉池公園という運動公園にいってきました。
東京ドーム3個分はあろうかというとても広い公園なのですが、(ところで
なんで日本人って東京ドームで数えるんでしょうか?)設備のほうも新しく、
かなり充実した公園でした。

特に大型遊具の力の入れようがすごかったです。
ジャングルジムに巨大すべり台、ロープ登りに階段のぼりといろいろ一つに
なっていて、はしゃぐ子供たちでいっぱいでした。

娘もおおはしゃぎ。
嫁さんもおおはしゃぎ。
僕は端っこのほうにあったクライミングボードでおおはしゃぎ。
苦労している子供らの横をひょいひょいとクリア。
大人気ない。

実はさわわは県大会で優勝したこともある猛者です。
ただ、ブランクがありすぎて…
あっという間に指がいたくなりました。
久しぶりですがとても楽しかったです。

それ以外にも植物公園、運動場、森林公園、一日では遊びつくせないくらい色々ありました。
また機会があれば行きたいですね。

みなさんも気晴らしにどうでしょうか?